MOON PHASE 雑記

ニュースサイトMOON PHASEのブログ

▼WebClap/Formレス

sola関係

solaも残すところあと2回となりましたが、茉莉と依人はともかく、
>どうやら蒼乃さんについては人間に戻す方向に落ち着きそうですね。
>とすれば… ま、まさか真名たちと一緒に学校通う蒼乃姉さんの制服姿が見れたりするのか?
>結末よりそっちが気になって仕方ありません。

真名たちと普通に学園生活を送る茉莉や蒼乃の姿は、本編残り2話では余裕無さそうだけど、DVDのみ収録のエピソードで見られたら良いな。

AIRっぽいとかKANONっぽいとかおもってたsolaがここにきてsolaっぽくなりました
>色々と説明不足な超展開なきもしましたが
>こよりが可愛かったのでokです
>予告素敵

「MOON.」「ONE」「Kanon」「AIR」を足して、七尾キャラに変更して、久弥がかき混ぜたら「sola」になった感じ。

>>>sola 第11話
>記憶から消えるのは、ご都合主義なバッドエンドの気がする。
>両方知ってる視聴者的には、どう感情移入するべきなんだろうか?
>しかし、このまま行くと蒼乃がかわいそう過ぎる。
>誰一人覚えてない世界に蒼乃だけを残していくのか?
>真に迫ってきた本編をいい意味で萎えさせる予告。
>実年齢は随分いってる繭子と精神年齢は高いこよりの会話。
>なんであんなに憎らしい口調で言い合ってるんだ!!

記憶から消えるのは、同じ久弥作品の「ONE」からのファンサービスみたいな?「ONE」にしろ「Kanon」にしろ、ご都合主義の超展開を、いかに綺麗に感動的に見せるかが真骨頂だと思う。あんな優しい言葉で、実は茉莉と裏切り計画を進行させてる依人に殺意がw

solaの予告は水瀬さんちに近いイメージがある

確かに、ノリとしては一緒か。ただ、「sola」の方は予告のみで短いのが勿体ない。

>>>sola 第10話
>真名の体力は以上w
>依人、紙って………ってか、どういう原理だよ! 血も出たし
>茉莉がずっと依人の事を君と呼ぶ。違和感というか、なんというか。現実より、茉莉の方が酷い事言ってる気が…
>あぁ、あそこで消える訳ではないのか。
>刀の使い方を聞く茉莉だが、一体どうする気だろうか。
>夜禍を殺して夜禍から直す方法というと、茉莉を殺して蒼乃を夜禍から直すのかな、
>そうすればあの力も無くなって依人も維持出来なくなるのでは? と勝手に推測。
>こよりかわゆすかわいそす。真名、容赦なし。

夜禍の力を、あの剣で封じない限り、依人は人間と変わらないのでは?食事もするし、排泄もするし、性欲もあって、子孫だって残せそう。そうでないと、雨に濡れただけでドロドロに崩れそうだ。

sola
>予想通りになってしまったのはしかたないとしても、前の仕返しのごとく、
>剣を刺して真実を告げるというのは衝撃的だった。
>そして、あの剣の使い方次第だけど、「自分と一緒に消えて」ということは、
>自分を犠牲にして蒼乃を人間に戻すということなのだろうか・・・。
>まあ・・・最後の予告がすべてをかさらっていくwww
>「こよりさんチョップwww」

全てのキャラの描写が、どこかで誰かと対比して描かれてるんですよね。

solaがまさしく紙展開
>そして予告が黒こより
グレンラガンとからきすたもおもしろいけど
>1クール物では今期最高傑作じゃないかなぁ

今期終了作品の中では、個人的にダントツトップですな。全作品合わせても、1.グレンラガン、2.sola、3.瀬戸の花嫁の順で不動。4位以降は団子状態かなあ。ただし、キスダムとシャイティアだけは別枠。

solaの公式更新されてますけど
>最終回も久弥脚本ですよ
>スタッフの空気読み具合が素敵

>>最後の久弥直樹脚本回
>公式サイト更新にて最終話「ソラ」の脚本は花田/久弥の連名と発表されました。

アニメ誌の方では連名になってなかったので、急遽空気を読んで名前貸ししただけじゃなければ良いが…。

sola 12話のサブタイトル「ユウメイノサカイ」は、漢字とひらがなで書くと「幽明の境」?

多分それで正解。

solaのキャラの名前が依人>依り代と暗喩だったんで、こよりも紙縒で紙人間、真名も真の名前が別にある
>繭子を夜禍にした通りすがりの夜禍ってのは無いかな?石月家も両親の描写が無いし。

普通の人間の象徴のはずの石月姉妹も、謎が多すぎるんだよね。

>6月5日付の清水愛さんの日記にあった
>「あのお店では蒼乃さんが買えるのでしょうか、真名さ…あう!(げしっ)」には思わずくすっとなりましたね。

実は真名最強説。えいえんのせかいに片足突っ込んだ依人も、真名との絆で帰ってくるに違いない、と妄想。

>繭子って、今のゴスロリ姿よりも人間だった頃の姿がかわいいと思ったのは僕だけ?

同意。ゴスロリ姿は、某赤い人形のオマージュにしか見えないし。

>「一人を救うための奇跡と、誰かが犠牲になってしまう悲劇が隣り合わせの展開は、いかにも久弥直樹らしい」
>と書かれていたのを読んで感じた事を…。
>久弥氏の構成する話って、一見優しそうなのに残酷な気がします。
>逆に、麻枝氏のは残酷そうに見えるけど、全体で見ると優しい話だと思います。
智代アフターは特にそう感じました。
>でも、不評だったようだから、そう感じない人の方が多いんですよね;
>自分の感性が変なのかなあ…なんて思ったりしました。
>機会が出来たら、solaを見てみたいです。

智代アフターは、人気キャラの智代のファンディスク的な位置付けの作品で、あのアフターアフターのようなシナリオをやったら不評になっても仕方ないかな。「CLANNAD」本編が、一応渚とのハッピーエンドで終わってるだけに尚更。

sola 9話
>なんかここにきて茉莉が微妙なんですよねぇ。
>長く生きてきたわりに考え無しでモタモタしてるし。
>依人に未練があるとしても、そっち方面は蒼乃に喰われっぱなしで。
>蒼乃とのバトルでさんざん逃げた挙句、「いいよ、蒼乃」って。じゃあ逃げんなよ(笑)
>あと、ヤカと日光の扱いってどうなんでしょう。
>直射日光は駄目っぽいですけど、普通に屋根のあるちょっと明るいくらいの場所とかは大丈夫そう。
>茉莉に空を見せるのって、実は結構簡単のような気がします(笑)

茉莉に空を見せると言うのは、ただ空を見せるのが目的ではなく、独りぼっちの闇の中から、光の下へと救い出してあげるという広い意味で捉えた方が良いんじゃないかな?

>>sola
>「敏感な風景」キター!!
>やや展開あわてすぎっぽい感がありましたが、茉莉ってば今回二回もボロボロにされて。w
>俺のこよりたんの出番が少なかったのは不満。
>でも敏感な風景で泣きそうになったのでもうそれでお今回は許す。。
>・・・・なのに、次回予告で台無しだぁぁぁあ!!

BGMの使い方は相変わらず素晴らしい。

>>>sola 第09話
>ヒゲを伸ばすようになった理由が一番知りたいのですが、まぁ良しとしよう。
>騒音を聞いて走りだす依人、押していた自転車を置いて。乗れよ、と言いたい。
>明らかに棚に並んじゃいけないおにぎりが。チョコバナナってあれが半分くらい入ってるのかな……
>あの町はちょっと挑戦しすぎだと思いますが。
>ど、どんな格好にされてんだ、ボロウサっ!!

なぜか自転車を置いていく依人は、確かに変だった(笑)。あのコンビニには、いつバラエティ番組に取材されてもおかしくないな。

solaの9話は繭子と剛史の過去が明かされた話でしたか。
>これでDVD3巻の限定版に繭子のCDが付く理由
>(3巻には繭子と剛史の過去が明かされる9話も収録されるから。)がわかりましたよ。

メイン以外のキャラが中心のエピソードを久弥脚本にしたのは大きい。

solaの公式サイトで公開されたサントラのジャケットイラストが繭子だったのは意外でしたね。
>これで8月に出るイメージソングCDのジャケットイラストは真名とこよりでほぼ確定?

>今年の夏コミには、ひとりくらい
MoMA Online Store Japan - MoMA スカイアンブレラ
http://www.momaonlinestore.jp/search/item.asp?shopcd=11111&item=005-010-PA
>を持っているレイヤーさんがいそうな気が。
>茉莉の服装って最近の流行に近い+普段着すぎて、
>あんまりコスプレに見えなさそうですね。
>既出だったらごめんなさい。m(__)m

>こんにちは
solaの話自体には関係ありませんが,面白い物を見つけたので,タレこみます.
>〈MoMA〉スカイアンブレラ
http://www.shop.jal.co.jp/ より
JALショッピング‐製品カテゴリー-レディースファッション/レディース用品・小物
>の最終欄を見てください.
>「デザイナーの遊び心が光る”人気”の傘」だそうです.(笑

MoMAの傘は、「sola」が放送開始した当初から、実在すると各所で紹介されてました。もっと安価な類似品もあるようですが、MoMAが一番出来が良い。

魔法少女リリカルなのはStrikerS関係

なのはさんの教えを忠実に実行しているのは、と言うかその上を行っているのは
>謝りつつもクロスミラージュ・ダガーモードを突きつける(刃の表面だけど)ティアナでしょう。
>やっぱ似てるわ。あと今回はどうも評価はマイナスです。
>前後編に分けるならナンバーズとの邂逅だけで前後編にわけて、
>一話まるまる休暇シーンやってもよかったんじゃないかと。
>とりあえずティアナ以外のデバイスのモード2はいつお披露目なんでしょうね?

1クール目のうちに、敵を相手にした山場を1つぐらい入れておかないと、体裁が悪いんでしょうけど。ティアナのセリフと行動のズレっぷりは、さすが、なのはさんの折檻を直接味わっただけのことはあると思ったw

>カリムやロッサを紹介程度、クロノを今まで未登場と古代ベルカに縁の深い人たちを
>ここまで徹底的にスルーしまくったのは、後半にまた再び闇の書が矢面に立たされるから…ですかねえ。

また闇の書が事件の中心になるとは思えないので、武闘派と機動六課の対立構造を浮き彫りにさせるきっかけだけでは?

>ちょっと思ったんデスが、シャーリーってジュエルシードの事知りませんでしたが、9話見る限りPT事件に
>ついては知ってましたよね?しかも映像つきで。この辺はどうなるんでしょうかね?
>6話のフェイトとの会話の後に、なのはの過去について知った・・・じゃ、無理ある気がしますし

最初のシャーリーは、なのはさんに消されて、9話のシャーリーは2人目。スカリエッティが送り込んだ人造魔導師のスパイだったんだよ!!(AA略

>「なのはやフェイトにも伝えてなかった機動六課を設立した真の理由をはやてが語る」
>とかどんだけ腹黒いんだよ!w
>みんな成長して穢れてしまったのだね・・・中卒だし・・・純粋な人はフェイトだけだ・・・

魔導師や軍人としての知識はともかく、彼女たちの学力はどの程度なんだろう?独学だけで、大卒以上のレベルはあるのか??

>男主人公でないと感情移入が出来ないので、
>なのはSSではヴァイスに期待してるんですが・・・
>ティアフラグ、兄貴親友フラグ、死亡フラグまで付いた上に、
>感想で「ティアナのバイク」と普通にスルーされてる感に吹いたwww
>・・・このアニメの見かた激しく間違ってる?www

クロノにしろ、ユーノにしろ、この作品の男キャラは扱いが軽いからなあ。ヴァイスは、ティアナとの会話が一番の見せ場で終わりと言う可能性も否めない。

>なのは達の記録映像ですが、私としてはユーノのオリジナル魔法とかwノ本探索の魔法とかいろいろ知ってるし
>盗撮魔法とか覚えてるんですよ

>なのはたちの映像記録については色々書かれてましたが、こういうのはどうでしょう?
>PT事件の方は、フェイトの裁判もありましたし、現場検証という名前の再現映像(笑)
>もちろん本人たちで。
>事件直後なら、本人たちに肉体的は変化はないですし、再現はそう難しくないかと。
>PTが登場するシーンは別の人に幻術かけて……でどうにかなるし。
>闇の書事件の時の映像は管理局の映像記録でもおかしくないかなぁ……と。
>それこそエイミィたちが異変を感知、なのはのもとに映像端末を送り込んで
>最初に届いた映像がアレだった……とか。で、あわててフェイトが緊急出動と。

>なのは達の映像記録ですが、本人たちの証言を元に作成された
>イメージ映像だと思うのが適当かと思います。
>最初の高町家でのワンシーンって出会う前では?

本人出演による再現映像と、実際の管理局の記録映像の合成かなあ?

>スバルの親父を頭にして新体制を作るか、管理局から飛び出して独立部隊になるか、個人的には後者を望む。

管理局から飛び出して独立部隊になって、事件が起こると横槍を入れて全てをかっさらっていく…それなんて種死

>エースより凄い奴の称号は「大魔道士」だろ、とか思ってしまいました(笑)。あの4人の中からポップ並に
>成長するのが出てくるのかは疑問ですね。

一番成長しそうなのは、出生の謎を加味すると、やはりエリオでは?

>う〜ん、cyanさんも以前からなのは×フェイト派で、その姿勢を崩されてませんね・・・
ショタコンの私としては普通にユーノ×なのは派を貫いてますけど、
>どうやらアニヲタではなのフェイが大勢なようです。
>これは有名ですが、都築氏は自身のHPにて、
>>ゆりじゃないよ友情だよ。フェイトがちょっと王子様気質なだけで。
>というコメントを残しています。(http://homepage1.nifty.com/tuz/log.htmの12/26)
>無論、かなり前のコメントで都築氏の考えも様々に変わっているでしょう。
>しかし、話を見るかぎりアニメ版なのはシリーズは、全体として王道の展開になっていくのではないでしょうか。
>つまりまあ何が言いたいかというと、「おまえら諦めてなのはの幸せを考えなさい」ということですw

なのはさんが、男に恋愛感情を抱く姿というのが、アニメ版では想像できないからねえ。

>なのはのナンバーズで個人的連想したのは黒猫の方でしたorz。一番良いのはやはり幻影旅団だと思う>番号

自分も黒猫です。シスプリと書いたのは、ナンバーズで連想したわけではなく、スカリエッティの趣味で、全員女の子キャラっぽいから。

>魔道師の能力ってのは鍛えれば上がるものなのですか?なのは類稀な程の魔法能力があって、それを
>管理局に入って磨きあげたみたいですが、この場合は元の能力が段違いに高かったからあれ程の魔道師
>になれたのですよね。そうだとすると、元の能力がそれ程でも無いのに結果を求められるとかなり辛いん
>ではないのかと思うんですけど・・・。

なのはが求めたのは、魔導師としての素質ではなく、その場で一番安全な方法を即座に判断できるかどうかかと。

>9話のなのはとティアのシーン、すごくいいシーンなんですが、何というか・・・
>ティア「シャーリー先輩と、シグナム副隊長からいろいろ聞きました」
>なのは「白い悪魔の伝説?」
>ティア「・・・イ、イエ(ガクガクブルブル)・・・(まさかウワサは本当だったなんて)
>なのは「うん、なのはさんに逆らったら酷いってことだよね(にっこり)」
>というシーンが頭に浮かんできてしまうのは・・・なのはの行いのせいでしょうか?w

あのシーンの会話は、実はそれが真実で、あまりに怖すぎて、映像を通してフィルターが掛かってたとかw

>なのはSS
>とてもどうでもよさそうな話ですが。
>OPラストのエフェクトが変わったのは、何か意味あるんでしょうかね。
>時期的なモンかな。

特に気にしてませんでした。エフェクトが未完成だっただけでは?

>>クローン体の成長や寿命
アリシア時代の記憶がちゃんと引き継がれている所やフェイトの作成時期からして、
>フェイトは死んだアリシアの年齢で作成されてると思われるのでテロメアの長さ等も常人と殆ど変わらないはず。
>それにクローンの影響があるとしてもクローン元のアリシアが6歳?くらいなので寿命への影響は殆ど無いかと。
>フェイトの体は完全に人間の物と作中で言及されてるので成長に関しても特に問題は無いでしょうね。
>問題無いどころかむしろフェイトさん色々と成長しすぎですし。

魔術要素が加わってるので、俗に言うクローン理論には当てはまらない部分も多そうですが。むしろ、普通の人間より長寿だったりして。

>>A's以降は、ベルカ式作画と言う言葉も定着しましたね。
ベルカ式作画ってなんですか?
>アニメ業界では当たり前のことなんですか?

アニメ業界ではなく、アニメ版なのはシリーズのファン(ネット限定)の俗語。意味は、検索すれば1件目でヒットするはず。

らき☆すた関係

>あきらの本編登場は原作にもあったテレビ内のステーキや温泉のレポートではないかと

原作通りだとその程度でしたっけ?それだと、やっぱり、らっきー☆ちゃんねるでの反応が目に浮かぶw

>こなたの机にあったエロゲは、「Peace@Pieces」と「Angel Wish」ですな。
>…18歳未満なのにいいのか…?
>いちいち突っ込んでたらいけないんでしょうが

良くないからこそ、警察官であるゆい姉さんに対して、こなたが心の中でツッコミしてるわけで。

らき☆すた10話でかがみがこなたに電話をかけたとき
>「もしもし、かがみ〜」と電話に出たけど
>携帯の着信も鳴らず、本体自体もどこに行ってるかわからないこなたに
>誰からの電話かわかる術はないはず。
>なのでこの出方は一般的に間違いだと思うんだけど。

アニメ的演出のせいで、変な感じになってしまったんでしょうなあ。

>>つかさの携帯電話ネタをここで入れてきましたか。
>>カットするにはもったいなさ過ぎるエピソードなので
>携帯のネタ部分はアニメのように2度に別れてますよ。
>1回目も2回目も内容は原作準拠です。
>似たようなゆるゆる〜っとしたネタがちょっとだけ変わって何回か出てくる漫画なんでややこしいけど、
>おもしろいからそれはそれでいいんですが。

そうでしたっけ。そのネタを見れば原作にあったかオリジナルかの判断はできるけど、何巻の何話ぐらいに出てきたとかは、ほとんど忘れてますからねえ。

>兄沢本人登場にはマジで驚いたです。何かパロで終わりかと思ったら、本人出るし。
>それでいて、目的のために眼前であっさりと店を切り替えるこなた。…普通出来ない。
>この調子でゲーマーズの方も…ってのは流石に高望みしすぎですかね。
>あとぼかしていたとはいえ、年齢制限モノのパッケージが出たのは驚きました。
>スルーにも驚いたけど。選考基準が気になる。
>あれ、一つはAngelWishっぽかったですけど合ってますかね?もう一つは判らなかったですが。
>つかさの携帯ストラップ、出るたびに変わる仕様ですか(あるいは、今後は増える?)。
>小隊全員出演しそうですね。

Peace@Pieces」と「AngelWish」で正解かと。つかさのストラップは、ケロロが前に殉職したから変わっただけ?

らきすた 今週のは無駄にすごいハイクオリティ演出
>動きがしなやかすぎるwww

らきすた10話、店長に気合入りすぎだw
島本和彦好きな人にはたまらない話でした

島本氏も大絶賛。

>みくるフィギュアをみて素で かわい〜 とか言えるつかさ最強ね
>女の部屋だからまだいいのか、男の部屋なら・・・・なのか

元ネタを知らなければ、意外と可愛いと思うみたいですよ?自分も、たまってた雑誌を付録のクリアファイルとか下敷きとかと一緒に処分しようとしたら、可愛いから勿体ないと母や親戚が貰っていったし…。

らきすた9話がなんか表情的に風呂回よりエロく見えたwつかさとみゆきさんは隙だらけでいいですね。
>こなたの外出ver.髪型も良いです。かがみは…まあどうでもいいや。

>>らきすた
>次回予告…東福寺ってモロ任天堂の本社w 京阪電車の車窓から、くたびれたバスケットゴールが見られますw
>まあ、どうでもいいですが

>まぁらき☆すたの本来の姿だと思うんですよ>パロネタ少なくてまったり女子高生日記。
>寧ろ六話がやりすぎたくらいですかね。

らきすたは、パロネタとかに頼らずにまったり女子高生日記をしつつ、
>ちょいとオタク的なものを絡める作品だと思うので今回のは個人的に○でした。
>原作も読んでいて、つい口元がニヤニヤしてしまうマンガですし。
>でも、パロがないとつまんねーとか、物足りないっていう感想読むと世の中はそうなのかって思ってしまいます。
>パロネタは製作側がやりすぎたために本来のパロのない雰囲気にしたら
>つまらないと思われるもの仕方はないとは思いますけどね。

パロメインと、あるある女子高生日記メインが交互になってる印象。

>一クールで一年やるなら新入生組の登場は2クール目直前ですね 新キャラを入れるならCMの姉妹ですかね?

その通りになりそうです。

らき☆すたの『木枯らしに抱かれて』ですが、Springs時代に平野綾はカバーでシングルを出してます。
>おそらくはそれを踏まえてのネタだったのではないでしょうか?
>持ち歌なわけですから道理でこなれてるわけですねwww

>「木枯らしに抱かれて」はキョンキョンの、と言うより、
平野綾ちゃんがSprings時代に歌ってた曲ってのがネタ的に強いかも

そこまでは知りませんでした。なるほど。

>らっきーちゃんねる(ラジオのほう)の21回の最後に白石稔について、
>「かがみ」と「つかさ」が言ってる内容がひどすぎるwww
>ぜひお聞きください。トッテ人間、らららこっぺぱん

>あ、2007-05-31の今更ですけどボクの陸上部では持ち替え無しで練習してました。
>2走者目に左利きの子を持ってきていました。4走の子は慣れてもらいましたけどww

>現代のリレーではバトンは持ちかえない 元短距離走者より

>バトンは基本的に持ち替えませんよ 学校内の体育祭レベルでは教えるのが難しいので教えないだけかと

>陸上の選手でもバトンを合わせる練習に数週間かかりますし 京アニの細部へのこだわりじゃないでしょうか

持ち替えないのが普通なのですか。陸上とか本格的なのならともかく、運動会や体育の授業では持ち替えてた気がする。単なる格好付けかな?

天元突破グレンラガン関係

>>>天元突破グレンラガン 第12話
>シモンがすげぇ馴染んでんだけど、戦闘シーン以外では、すっごい影が薄くなってる。
>しっかし、あのたらこには殺意を抱きましたわ。うざすぎる。自重すべき。
>ヨーコの命中率の高さが以上なのはいうでもなく、あんなすれすれな位置通って大丈夫なのか?
>ダイグレンめちゃくちゃボコボコだったのに大丈夫なのかあれで。
>なんか和気藹々すぎて、少し物足りない。というか、シモンのセリフを増やして!!
>ま、ヨーコのピチピチなお尻に、幾人がドキっとしたことでしょう。
>しっかし、もっとお色気があると期待してたんだが………

確かに、ヨーコが自分の中で自己完結しちゃったから、ヒロイン対決としては肩透かしでしたね。たらこめがねは、あそこから降ろすべき。まあ、コミカル要員のつもりなんだろうけど。

>>あれ以上どんな水着を望んでたんだ
>それは勿論ばんそ(ry

いっそのこと、「桃華月憚」みたいに素っ裸にボカシでw

>敵方で最後まで生き残って大グレン団入り、という要因なんでしょうねヴィラルは。
>あ、要因じゃない。要員だ。あとニアのスペックの高さが異常な気が。まあ、好きなんですが、ヨーコが(涙)
>メインヒロインの座を完全に奪われてます。まあ、メインキャラの座は奪われないだろうけど…

ヨーコがメインヒロインに返り咲き=ニア死亡フラグしか思いつかないので、そうなるぐらいなら、メインヒロインの座から退いたままで良いやw

>ニアの髪の毛切ったのは作画労力を減らすためだったりしてとか勘ぐってみたり(長い方がよかったから!

個人的にはショートも好みなので良し。

>グレン団のジョジョ立ち吹いた

>>あの挿入歌に乗せた名乗りは反則だよなあ。
>同意デス。もう熱すぎる。「待ってました」と思わず叫びました。あとニア可愛い。
>次回の水着回、メインヒロインの画は無かったけど、やっぱ着るのか。
>…温泉回のアレ再びみたいなのは無いんでしょうかね?ヴィラル出るんだし、期待してもいいんでしょうか?

グレンラガン第6話解放版「見てえものは見てえんだ!!」 …タイトル直球すぎる。しかし、真実だ(笑)

ひさびさに水着回らしい水着回を見させてもらいました。温泉回はDVDに期待と言うことで。

>ラガン話もすごかったけど作画もすごかった
>ておもったら吉成だったみたいですね
>3・8に引き続き相変わらずいい回が続いて素敵

グレンラガンの11話、俺も観ましたけどかなり燃えました!何かもう色々吹っ飛んだ!
>シモンの口上もそうですが、ドリルブレイカー発動時に地味にカミナらしき声が混じってるのも良かったです。
>これを機にシモンは一皮向けた感じになるのでしょうかね。来週が待ちどおしいですw

>>>天元突破グレンラガン 第10話
>キタンが少し調子乗りすぎだと思います。誰か、天誅を。
>ニアは受け入れられたのに、未だシモンは蚊帳の外。
>足を引きずりながら、歩くシモンに涙。
>しかし、ロシウの頭では、?マークがわんさかだったでしょう。
>大グレンも動いたことで、これから本拠地でも向かうのかな。
>そろそろシモンの活躍がないと、つまりませんが。

グレンラガン
>ニアは、ほんと兄貴の代わりですね、兄貴と方向性は違うんだけど。
>兄貴に負けないくらい頑固で、兄貴が大グレン団のリーダーだったのに対してニアはアイドル。
>シモンを助けるのも間違いなく彼女でしょう。
>自分の命がかかっている状態で、堂々と啖呵を切った所は流石の一言。
>それに対して、ヨーコさんの株が見事に暴落中。
>作画見ても、顔の造形等々、スタッフがニアとの対比を狙っているとしか思えない。
>ヨーコさんがニアに対して切れる部分は、一応シモンの代弁にみえるけど
>ただ自分の言いたいことをシモンに投影して、ぶつけただけですし。
>このままだと、本当にただのおっぱい要員になっちゃうけど
>本当にこれからどうするのか。
>この調子でいくと、兄貴が復活でもしない限り陽の目が当たらないような気もする。
>(個人的に、あれだけ綺麗に熱く逝った兄貴が復活すると萎え萎えなんですけど
>いや、そうなれば嬉しいことは嬉しいんですが・・・・)

>アディーネ様の百面相っぷりを見てFSSを思い出す人は少数派でしょうか?
>殴られながら受け答えし続けるヴィラルの軍人君っぷりもポイント高かったです(w

>ニア「螺旋王が結婚しろといえば、日高のり子と結婚するのですか!」

>いいとものテレフォンショッキングで中川翔子宛に「天国のカミナ兄貴」から花が贈られていたそうです

オンエア見てないんですが、それには番組中で特に触れなかったんですよね?触れてたら、おもいっきり引かれそう。

シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド関係

>>>シャイニング・ティアーズ×ウィンド 第11話
>さすがにそれは言っとけよエルウィン。
>三国力を合わせて打ち勝とうって、話で纏まったのに、何故あいつらは二手に分かれる。
>「競争ね」とか言ってる暇ではないはずなのに。
>倒れてるゼクティを置いていくキリヤ。あれ、お前……
>そこでラブコメとかいらんでしょう。
>何も言わずに眼鏡を掛けさせるソウマ。しかし、場所的に無理があると思うんだが。
>あれ、望んでないのに心剣を取れるのか?
>しかも、剣っていうレベルじゃねーぞ
>キリヤ、避けれるんなら問題ないじゃん。別にクレハの抜かなくても。
>いちいち重ならなくてもいいからね。
>ジャンプして切りかかったキリヤですが、何故か剣は下に……あれ?
ヒルダ切り替え早っ!!
>転送室で、何であいつはヒルダの隣にいたんだ?
>ロウエンとホウメイは今まで何処に居た!?

概ねツッコミには同意ですが、マオの赤面ラブコメがいらないに対してだけは否!と言いたい。あれは良いものです(笑)。

>>アニメ版だけだと、ゼクティに怪我をさせて置いて行くはめになった課程が抜けてしまって物足りん。
>ゲームだとあの場にゼクティを連れて行くことが可能なので永久に明かされませんね

と言うことは、アニメ版独自の演出なのか。二手に分かれたソウマ達に状況を説明する役目のためだけに置いて行かれたの?

>>>シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
>公式ホームページにて。
>DVDの初回限定版特典なんですけど。
> (2)出演声優によるオーディオコメンタリー(EPISODE1〜3)
>  「実録!本当はものすごくツッコミたかった!!」
>  (声の出演:保志総一朗置鮎龍太郎斎藤千和
>↑なるモノが。
>めっちゃ聞きたい。やっぱり、おかしいんだね。これwwww

やべ、マジだ。このコメンタリーの方が、本編なんじゃ…。

>シャイニングティアーズ次回予告。
>「どうしよう」「俺に考えがある」「私も手伝うわ」「皆で頑張ろうぜ」
>・・・流石のくおりてぃですね
>もしアドリブだとしても…もう少し何か…気の利いたことを…言うよなあ
>台本…なんだよな…

それでこそシャイティアクオリティ。そこに痺れる憧れる。

>>>シャイニング・ティアーズ×ウィンド 第10話
>とりあえず、何故お前達がもう来てる!
>寝具ないのか、あの館には。節々が痛いよ、あれじゃ。
>ゼクティを見て、思い出すキリヤ。あんまし、ない。
>しかし、まぁあの興奮は以上だ。ってかシーナってキリヤのことなんとも思ってないのか?
>せっかく会おうと決意したゼロなのに、ソウマのせいでまたややこしく。
>移動時間を省略しすぎだよ。
>昔も女の子に囲まれていたという、ソウマ。めっちゃ気になるんですけど。
>急に出てきたあいつはなんだ、色が気持ち悪すぎる。しかもめっちゃ純情w 泣きながら去っていきやがった。
>追い討ちのカラスw
>指輪をマオにあげようとしたソウマ、空気読めよ、と。
>つぅか、手広げんなよ、指輪握ってんの知ってるだろ。
>思いっきり投げられたはずなのに、真下にいるマオ。謎い。
>シリアスってかカッコイイシーンでも、笑えてしまう。そんな決めなくてもいいし。急に落ち着き過ぎだし。
>いきなし、指輪の存在理由が無くなった!!
>戦ってたアイツは誰だったんだ? 記憶に無いんですが、俺。
>マオがソウマに指輪をはめてあげるんですが、
>ソウマの指にぴったしの指輪が、マオの指にはぶかいと思うんですが。
>疲れた。笑いに耐えるのと、ツッコミとで体力を根こそぎ持っていきますよ、これ。

キリヤ達が当然のようにいるのは、心剣士一行は、一度訪れた場所に瞬間移動できる設定があるらしいですね。原作ゲームだと。異次元すぎて、突然死体の山が出てきたり、変なダークエルフに襲われても、疑問すら抱かなくなってしまったw

>シャイニング10話・・・あまりのキングクリムゾンっぷりに???な状態になりました。
>何故か当然のようにいるキリヤ一同。
>そしてAパートとBパートのつながりも飛ばしすぎで・・・
>寝起きのエルウィンの言動は視聴者とシンクロしすぎです。
>また、マオの爆連脚×2→ノーリアクションは面白場面すぎて吹きました。

ばくれんきゃく!ばくれんきゃく!だがノーリアクション!には、腹抱えて笑った。

>ヒョウウンを馬鹿にすんなw そりゃアニメじゃ2話でかませ以下の働きしかしてないですけど
>というよりもなぜあんなエピソードのために時間を割くんだスタッフはwww

アニメ版シャイティアのスタッフは、ネタに命を賭けてると見た。

>>>シャイニング・ティアーズ×ウィンド 第09話
>ソウマに、神経通っていないのか?
>寒いだろ、あの服じゃ。
>何故いちいち、剣を使い分けるのさ。
>ソウマはいつから目利きになった。「これ、純金だよ」とか言ってんじゃね。
>あの状況で、俺の心剣を抜いてくれって言うラザラスはおかしい。
>しかもリュウナは何で、名前知ってんの!?
>しかし、そんな紙一重で避けなくてもいいんじゃね。
>次回は、マオが合流ということで、早くも団長代理は終わりますか。

自分自身の心剣に関しては、全員わかる設定みたいだけど、リュウナのは、ゼロに生き返らせてもらった時に増えた特殊能力?

>シャイニングウインドで男から心剣を抜けるって
>話は実は凄く重要なことになります。
>本当の最後でソウマが引き抜くことになる
>究極心剣が…
>3文字で男って言えば…
>誰か解りますよね

キリヤしかいねえ。ゼロボロスから解放されて元に戻ったシオンの方がネタ的にはおいしいが。

>>シャイニングティアーズ×ウィンド
>原作やってないからなんとも言えないけど、
>ゲームの雰囲気をうまく再現した神アニメ
>と評する者もいるぐらいだしオーディオコメンタリーのタイトルとか、
>間違いなくスタッフはわかっててやってるね!

原作ゲームのレビューをいくつか見ましたが、原作自体がアニメと大差ないチープさがウリのシナリオのようで。

>ここでシャイニングティアーズクロスウインドの感想見てるだけで笑えて楽しませてもらってます

ありがとうございます。正直、毎回ツッコミ所をチョイスするだけで疲れますw

ハヤテのごとく!関係

>「ハヤテのごとく!」は、アニメの方が話の展開がスムーズというか、展開がしっくりくる感じがありますね。
>原作は脱線が多い(それはそれで味があると思いますが)けど、うまく再構成していて監督GJ。

原作と違って、1年という放映期間が決まってるだけに、アニメ版は本筋を決めて話を動かす必要がありますからね。

>漸く本編に絡んだ西沢さん、そしてハムスター誕生。やっと学園編に入る…!

>>次回からようやく本編だと思ってる人 いや、まあ、そうですよね。
>俺もその一人

>ハヤテのパロラッシュで
>美希が携帯電話でヒナギクを呼んでたのって、
超魔神英雄伝ワタルの戦神丸呼ぶときのパロだと思うんですけど、
>意外とふれてるサイト少ないですね。
>一方的に呼び出してどこからともなくやって来るところとか間違いないと思ったんですけど。

いや、あれはちょっとセリフも入った通り、ワタルではなく、NG騎士ラムネ&40のキングスカッシャーだと思います。

>>原作だとこの遺産を狙った刺客設定、ほとんど忘れられてるよな(笑)
>私もその一人だったり。というか、帝爺さんも原作の伊豆の回で「そういえば、居た。」で
>思い出しましたんでかろうじて覚えてた程度でした。
>あとバブル云々は兎も角、他の、というかアレの先見は眼力というより予知能力の領域…

バトル路線はあまり好きじゃないので放置でも良いんですが、映像化には向いた設定なんだよなあ。

>ハヤテ10話はいつも以上にカオスでした。
>ただ、作画もいつもよりアニメっぽく、動きもよかったと思います。
>いままでが原作っぽくしすぎていたので、
>新鮮でした。
>あと次回予告の「君の心に鎧が走る」ですが、
>本ねたは「俺の心に鎧が走る」だったと思います。
>なんかここだけ、中途半端なパロなので気になりました。

>>>ハヤテのごとく! 第10話
>まさか、マリアさんのキャラソンから入るとは。
>「とかちつくちて」をあそこに貼った経緯を。
>魔王はにゃう〜ん方でした。しかし、何故あそこまでバストを強調?
>コントローラーってこの伏線だったんだ。
>美希ちゃんがどんなパンツだったのかが、激しく気になります。
>理沙は、しょっぱなからデスカウントが。何故に!
>つぅか、スライムと言うより、う○ち。
サザエさんヘアーの泉の後ろで、兄貴という張り紙と、下の方には見たことがあるサングラスが!!
>キングスカッシャーを読んだのに、触れないなんてorz
ロビンマスクの仮面っぽいのと、零号機の腕っぽいのと、もう一つあれはなんですか?
>あの杖も見たことある気がする。
>↑しかし、どう使う。
>魔王、しょぼいし。ってか今までの落雷の方がダメージ大きいかと。
>伊澄が口から出したのは、もしかして音速丸
>そして、マリアさんのサービスカットで占める。(クラウス自重)
>いつもより5割ましなネタ量で笑わしてもらいました〜。
>ハヤテが一回も出ないって、白石涼子に何かあったのか?

>>ハヤテ みくるビーム吹いた Bパートのナギの髪飾りがD.C.のさくらコスだったのは細かい
>パロ満載だったけど、後藤邑子の復帰の方が嬉しかった やっぱりぽんこつ役をやらせれば随一だなと実感

ハーマイオニー爆誕はアニメ化で一番楽しみにしてたり。ヒナギクさんがアレを本当に歌ってくれないかなあ…

このスタッフなら空気を読んでくれる!はず!…と思いたい。

機動戦士ガンダム00関係

>>ガンダムによる全戦争行為への武力介入を開始する
>それなんてダンクーガノヴァ?
>ところで某所で種の新シリーズが日テレでとかいう怪情報をみたんですが、そんな事実があるんでしょうか?
>つか種の映画ってどうなったんでしょw

>本当に戦争を止めたいなら、どちらか一方を潰すのが一番早いのに、よりにもよって武力介入とはこれいかに。
>だいたい始めから「反戦」を掲げるガンダムもどうかと。

自分も真っ先にダンクーガノヴァを思い浮かべました。それなんて駄作フラグ?

ニュータイプの記事を読んでガンダム00の主人公が相良軍曹でエクシアがアーバレストで
>謎の組織がミスリルで動力炉がパラジウムリアクターだって事は分かった。
>多分主人公の口癖は「肯定だ(アファーマティブ)」に違いない

ダンクーガノヴァ風だったら悲惨だけど、フルメタ風だったら全然オッケー。

ガンダム00
>いや、もうガンダムマイスターで爆笑しました。
>マイスターって何だ マイスターって
>コンセプトはWと一緒かな? 明らかに腐女子向けだし
>監督は水島さん、脚本は黒田さんと、ある程度は安心できるんだけど
>キャラクターデザインがあからさますぎるんだよなぁ・・・・
>いいかげん、ガンダムから離れてほしいものです。
>もしくは、いっそSEEDの続編として作って、
腐女子ガンダムSEEDシリーズとして統一してほしかった。

>ダブルオー、どっからみても女性狙いがあざとすぎる・・・・・正直、もう勘弁して欲しいですよ。

同じ美形でも、高河ゆんキャラだと、必要以上に人間味がないというか、冷徹人間ばかりに感じるんだよなあ。

ガンダムOOはWと似たような話になるんだろうか?

そんな雰囲気バリバリですね。

>美形揃いなのはいい、だがMSがガンダムばかりってのだけはもういい。脇がしっかり固めてこその主役だし。

ガンダムは、たった1機しか存在しない最強MSだから燃えるのに。ガンダムVSジオングとか、νガンダムVSサザビーとか。でも、最近の子供には、ガンダムがたくさん出れば出るほど、人気が出るようで。あと、ガンダムVSガンダムがシチュエーション的にも一番人気とか。

http://www.gundam00.net/
ガンダムOOのサイトが導入されたんですね!!
>マジネタとは驚きでした・・

>今「地球へ…」を見てました。6月2日土曜日18:00放送分です。一番最後にガンダムOOのCMが流れました。
古谷徹さんがナレーションしてました。美少年ばっかりで、「ガンダムW」を思い出しました。
>一応「地球へ…」本編の感想も。初めて視聴しましたが、感動してしまいました。
>「南町奉行所」は健在です。子安武人井上麻里奈折笠愛の芝居が素晴らしかったです。
>補完できる環境の方は、CM目当てで充分ですから、ぜひ視聴されて下さい。
>私は来週から録画することにします。ちょっと反省しました。面白かったです。

>さっき「地球へ」の終わりに新ガンダムの映像流れましたが見ましたか?
>噂通りキャラデザは高河ゆんさんみたいな絵でしたね。

瀬戸の花嫁関係

>>1話完結じゃない続き物はアニメ版初になるかな?
>来訪者(7話)と激突(8話)が2話連続してますので一応初じゃない。
>しかし、今回の瀬戸は「永遠はあるよ」とかわかる人どんだけいるんだ?

歌対決の話か。確かにあれも続いてたけど、前編から引きを作って後編に続くのとはちょっと違うかも。

瀬戸の花嫁
>2クール目のエンディングは対決の勝者のキャラソンに代わってしまうと思うので、イラストは1クールで完成するのでは?

ああ、そうか。じゃあ、2クール目のエンディングは、更にキャラが増えた賑やかな構図になるのかな?

>政さんの格好良さは異常

しかーし、まだアニメ版に登場してない真打ち、原作人気投票第2位(1位が燦、3位が留奈、4位が委員長)のキャラが2クール目で登場すれば、その背中が少し煤けてきますなw

>>>瀬戸の花嫁 第11話
>マジホラー。
>トイレの場所だったら、やっぱり便器から出てきて欲しかった所。
>原作とは違って、三河がいるんだが、何故に三河は覚えてない。
>ルナパパに答えるシーンは切るべきではなかったっす。つぅか、あそこ切ったら今回の話意味が無い。
>そういえば原作では、サンちゃんの支援ボイスが入ってんだよね。
>普通に対決したんじゃ、おやっさん負けるのでは?と。
>「アイルービーバック」は不可能。ま、鋼鉄の男なので、学校の焼却炉ごときでは溶けない、ってことで。

>>「瀬戸の花嫁」第10話
>>本編に1カットも出番がなかったレギュラーキャラは、今日の政さんが救済措置になってる模様。
>エンドクレジット眺めてるとおもむろに巻ちゃん@桑谷夏子の名前も登場してたので、
>「あれ?今回巻ちゃん出番無かったよな?」とか思ってるとあの仕打ちですよ・・・(´;ω;`)ブワッ

瀬戸の花嫁10話。
>サンパパとルナパパと戦いの後が「ラオウ昇天」だったのは、
>CD版サンパパの声が「内海さん」だからじゃないでしょうかw

瀬戸の花嫁三河海ですが、金持ちで日本刀持って明るくて広いのがダメ・・・。
うる星やつらの面堂終太郎のパロディですかね?アレは暗くて狭いのがダメでしたけど。

>巡回してると"瀬戸の花嫁録画失敗"てのが結構あるけど、新聞とか見てないのかなぁ。
>最大5時まで延長ってちゃんと書いてあるのに。

瀬戸の花嫁が朝5時からって(笑)。ヒロイックのように始めから休止にはできなかったのでしょうかねぇ。

自分も失敗組ですが。最大延長まで考慮して4時間近くも録画しようとは思わなくて…。

▽ドラクリウス関係

>> ドラクリウス
>珍しくもプレイしたタイミングがかち合いましたので感想など。
>私も大変楽しみました、まあアラも結構ありますが。
>テンポの良さとキャラのよさ、あとほどよいボリュームが好印象。
>といっても週末ゲーマー向けで土日の休みできれいに終わった感じなのでやり込むって要素は皆無でしたが。
>キャラとしては夜は従順めろめろ昼は暴力女の痕の梓系のリカがピカ一、
>残りの面々はキャラはいいけどあのシーンで言えば平凡だと思います。
>ただ、一つだけ言いたい。
>たった一つの選択枝でリアンルートに入り込むくせに
>エンディングでネタバレCGを表示する上に早送りできないっていったい……
>どうせおまけなんだから一週目は入れないようにしておくとかできなかったのかと。
Fateとか月姫とかのがっしりと読み込むタイプを期待すると肩すかしですが、
ラノベを読む感覚で軽く楽しむつもりでやれば満足度はけっこう高いと思います。

アラや矛盾点、実はシナリオを用意してたけど、諸事情でカットされたと思われる箇所などは多いんですけど、早く先を読みたくなる展開とテンポの良さは秀逸。あと、エロシーンのノリが好き。抜けるかどうかは別として、純愛ゲーのエッチシーンはスキップしちゃったりするんだけど、ドラクリウスのエロは読んでて面白い(笑)。ボリュームも、社会人ゲーマー的には丁度良いかな。リアンルートのネタバレ全開エンディングは、もしかしたら、当初は真ルートの最後の方で個別エンドに分岐させるつもりだったのが、急遽あんなおまけルートに変更せざるを得なくなったからかもね…。

>>吸血奇譚 ドラクリウス
>伏線張りまくりなせいでwktkしまくりだったのに未回収が多すぎてしょんぼりでした
>罠にかかっても、普通ならなんか策あってだろ?ってパターンなのにマジにかかってたりしてまたしょんぼり
>序章が一番面白かったですね。ギャグとエロは最高だったんで
>シナリオはどうでも良かったりするのかも知れませんが

リカとの初エッチまでが一番面白かったのには同意。リアンも、あの迂闊すぎる笠井戦を除けばわりと好き。面白いではなく性的な意味では、笠井に馬乗りにされてるのと、幻覚寝取られリアンが一番興奮度高かったのは秘密。

>ドラクリウスはリカさんのカワイさが反則過ぎると思うのです。
>「許可でたぁ」で脳汁が吹き出ましたw

ああ、アレはヤバかった。理性飛びかけたよ(笑)。基本的に、ヒロイン視点の心理描写がある方が好み。だから、「遥かに仰ぎ、麗しの」も本校組の方が良かったし。