MOON PHASE 雑記

ニュースサイトMOON PHASEのブログ

▼WebClap/Formレス

涼宮ハルヒの憂鬱関係

朝比奈ミクルの冒険 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ〜Ⅵ 涼宮ハルヒの退屈 笹の葉ラプソディ
ミステリックサイン エンドレスエイト 孤島症候群(前後編) オリジナル で確定でしょうか
>オリジナルが文化祭関係の話なら これで無問題でしょうね
>今回の話を見て 原作未読者の人達で切る人が増えそうな気がします
>原作自体が万人受けするような内容でもないので仕方ないとも思いますが…
>そして気のせいか 次回予告の時キョンの妹が別荘の前にいるような…

>また飛びますね、ハルヒ。時系列的に第6話が憂鬱の終わりでしたっけ?
>で、次の孤島症候群が時系列的には9,10話、アニメでは6,7になるのかな?
>流石に前編と銘打ったのでこれは続くと見ていいでしょうか?
>となると次の8話は時系列的に4話となるのか、
>それとも別の話になるのか…うあ、ややこしくなってきた。
>というかこのシリーズで憂鬱自体は何処で終わるんだろ?あと何をするのやら。
>未放映で推測できるのはOPから「ミステリックサイン」、OP,EDから「笹の葉ラプソディ」、
>公式サイトから「エンドレスエイト」くらいですかね?
>映画で溜息という線も出てきますけど。というか時間的に文庫1〜3位までやるのかな?

孤島症候群が前後編で前編が9話、退屈が7話だったから、
ミステリックサインが8話とすると笹の葉無し? ……まさか土壇場で2クール化発表が!(無い無い

>[第06話] 孤島症候群・前編 (涼宮ハルヒの退屈) [第07話]
孤島症候群・後編 (涼宮ハルヒの退屈) [第08話]
涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ [第09話] 涼宮ハルヒの溜息Ⅰ [第10話]
涼宮ハルヒの溜息Ⅱ [第11話] 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅴ [第12話]
ミステリックサイン (涼宮ハルヒの退屈) [第13話]
笹の葉ラプソディ (涼宮ハルヒの退屈) [第14話] 涼宮ハルヒの憂鬱Ⅵ 原作既読組です。
>今後の構成を予想してみました。ハルヒ的第07話が「退屈」、第09話が「孤島」なので、
>「笹の葉」と「ミステリック」どっちかしか入らなくね?という疑問は、
>「笹の葉」はハルヒ的には三年前の出来事なので、
>第00話であると解釈をしてみました。どうでしょう?

孤島症候群が9話って事はミステリックサインが8話で
>つっことは笹の葉ラプソディが「第0話」?
ハルヒキョンEpisode00が第0話とは言ってないし…
>OPの喜緑さんにEDのミーティング・七夕を考えると…有り得る?
>全く京アニは視聴者の心を鷲掴みにしてくれるぜ、ウェーハッハ

ハルヒ、これからの展開を考えるとおかしなことに。
>次回が9話の孤島症候群。野球が7話。
ミステリックサイン(カマドウマ事件)と笹の葉ラプソディ(七夕)。
>どっちが8話?オープニングに喜緑さんがいたということはカマドウマやると思うし、
>七夕は重要イベントだからやらないと駄目だし。
>俺の頭が悪いせいでしょうか。よく分かりません!><

涼宮ハルヒの憂鬱原作未読なんですが、朝比奈ミクルの冒険がほぼ全部マジ設定っぽいので、
>あの第1話は実は正解でしたね。(笑)
ジョークはともかく猫が喋ってたので、喋り出す回はやると思います。
>あと、文化祭前の話もあるそうですが、DVDオンリーの話でやるんじゃないでしょうか。
>そうすると13話(文化祭前)・14話(試写会)でちょうどいいような気もしますし。

ハルヒ 孤島が9と10ということは映画作成で2話、
>文化祭で1話と考えるとアニメオリジナルは憂鬱と
>退屈の間に入るということでしょうかね?

>野球が7話ということは憂鬱のラストは6話かな?それとも間に一ついれて5話あたりか
>おそらく4話で古泉の閉鎖空間話と朝倉退場あたりまでという所ですかね。
>夏休みの話はどこまでやるのかで落としどころが見えると思います。
>夏休みの話でもエンドレスエイトは消失よりですし。
>ただみくるの冒険の撮影は2学期なのがなんとも・・・
>9話が孤島前編ということは10話が流石に後編でしょうけど
>11話と12話に何をもってくるか読めない・・
>逆に笹のはが8話に入るのかどうなのか。ややこしくてすいません

孤島症候群』はさすがに前後編繋げるでしょう。アニメ版のラストに『憂鬱』もしくは『笹の葉』を持ってくるとしても、『孤島』の前後編の間に『憂鬱』の続きを挟む意味は全くないと思うし。原作の時系列を多少弄って、『孤島』を先に持ってきたのは、今回のハルヒの世界改変能力の説明に対して、『これはお前が望んだことなのか、ハルヒ…?』というキョンのセリフと、そしてオチが『退屈』での『どうやら涼宮さんをヒマにさせておいてはダメのようですね。』という古泉発言に綺麗に繋がるので良いんじゃないかな。『笹の葉』は、物語の根底に関わる“3年前の七夕”エピソードなので、やるでしょ。オープニングの初っ端の映像がそれだし。はじまりの物語だから、『笹の葉』が第0話であるという解釈は案外的を射てるかも。一番悩ましいのは、エンディングに『消失』の鍋パーティのシーンが入ってることなんだけど…。

キョンと回れなかったのは自転車が持っていかれたのと(前の段階までに作用して)
>エンドロールのでかい文字に発散されたと思ってみたりしてました

自転車は、停めるときに駐輪禁止場所をアピールしてたので微妙なところですけど。一応、ハルヒの嫉妬の表れの一つという解釈でも良いのか。

>今回のハルヒは可愛かったですね。そんなにキョンと一緒に回りたかったのかとw
>エンディングクレジットの特大フォントは何だろう?と思ってたら、
カップリング強調という意味だったのかー。
>原作は未読なので、みくるの本当の年齢が気になるところです。

SOS団にいる、みくる(小)は、17歳から大幅に違うと言うことは無さそうですけど、原作でも明らかにされてないので何とも。

>この前偶々DCSS見てたんですが、
>あれに出てくる杉並ってめっちゃSOS団向きじゃないですか?w
>宇宙人でも未来人でも超能力者でもないけどハルヒなら絶対気に入ると思うんですがw

杉並どころか、「D.C.」には、SOS団にまだいない『魔法使い』がいるので、おもいっきしSOS団向きの面子が揃ってますな。

ハルヒ。エンディングのデカ文字に吹いた。
>ああ、一番好きなキャラがキョンになってしまう。
>もちろん他のキャラが嫌いなわけじゃない。
>しかし声というか話し方というか、その辺がなんかいい感じなわけで…。

キョンのしゃべりは、いちいち視聴者の心の声を的確に代弁してくれるので、シンクロすると中毒に(笑)。

長門の説明は「何言ってんだこの電波」と思ってたほうがそれはそれで面白い

『憂鬱』だけなら、それはそれでも面白いかな。それ以降は、長門がド○えもん状態になるから、電波少女で貫き通すのは苦しいけど。

涼宮ハルヒの憤慨よんでいる所なのですが、
>OPのワンシーンと同じ挿絵が「編集長★一直線!」にありました

涼宮ハルヒの憤慨読みました。キョンのデレっぷりが最高です。
>ただ、書き下ろしがないのは少し残念でした。
>私はザ・スニーカー連載時に読んでなかったのでいいんですが。

>「涼宮ハルヒの憤慨」読み終えました。
>うーむ、なんかイマイチだったような。あまり重要な話も無かったですし。
>まあ今後の話の伏線を考えてみると、また話だけ出てきたキョンの中学時代の元カノ(?)。
>変な女だったらしいので、宇宙人か異世界人のような気がしないでもない。
>もしそうだったら、キョンはただの友達だったと言ってるけど周りはそうは思ってなかったみたいなので、
キョンの記憶が改ざんされている可能性もアリ、か?そしてさらにキョン神様説も信憑性が・・・・。
>後の伏線ぽいものは、古泉がやけに繰り返す「もし忘れても思い出させてくれるんでしょう?」かな?
キョンも中編の最後でそれっぽいことを言ってましたし、みんな記憶でも消されるんでしょうかね。
>ああ、伏線といえば、「雪山症候群」で思い出した
>「孤島症候群」のとき経験したと思われる何かファンタジーな事もまだでしたね。

元カノとか、記憶改ざんフラグとかもそうですが、『憤慨』での一番のポイントは、長門の創作小説かと。あれは、過去の長門の体験と現状を示唆していると思われる、非常に興味深い話。アニメ版のオープニングに、あの長門の挿絵と同じカットが使われてる事に感心しました。

>えっ、孤島症候群やるんですか。飲酒の場面があるから無理だと思ってた。
>深夜だから大丈夫ってことですかね?そこはカットされるのかな?その辺ちょっと気になります。

どうですかね?正直、原作の『孤島』は、台風の中キョンにくっついて怯えるハルヒが見られる以外は微妙な話なので、アニメ版なりのオリジナル要素が付加されてることに期待してるのですが。

ハルヒ5話でキョン学校を出よう!を読んでましたねw

ハルヒ多く寄せられると思いますが、図書館でキョンがとった本が「学校を出よう」の2巻でしたね、

>あとたぶん指摘はいるだろうけど学校を出よう・・・・・キョン、それ読んじゃダメだ!!!そうせ完(ry

>おはつです。毎度楽しく拝見しています
>お気づきかもしれませんが、ハルヒ5話の「学校へ行こう!(2)」ですが、
>内容もネタになっているように思います。
>朝比奈さんの話を聞いた後なのでキョンが参考にしようとしたのかも・・?w

学校が完結しないなんて、嘘だッ!! …それはさておき、確かにみくるの話と、学校2巻のタイムループネタはモロ被りですな。

>そういえばキョンハルヒはまだ組んだことがないんですよね。
>もし組んだらハルヒがどういう反応をするのかが非常に気になります。

それでも、基本的にはツンツンでしょう(笑)。照れ隠しにキョンを更にこき使うとか。

>スタッフロールのキョンハルヒのデカさはどうしたことか(笑
>何度も言われてるけど朝比奈さんのキャスティングは最高ですね。もう後藤邑子以外考えられない。

ハルヒ第5話視聴。とりあえずあひる口ハルヒかわえーーーーーー。
>いきなり前々回の続きから始まり延々と始まるとんでも設定。
>その後もやたらと続く電波設定に見限る未読者組もいそう。
>まあ、その人たちを繋ぎ止めようとするかの如く
>みくるちゃんの下着&メイド姿がでてくるわけですが。
>それにしてもエンディングクレジットがやたらでかかったり、
>話がまた飛んだりとこちらを飽きさせませんな(苦笑

>本編開始1分であまりに莫大過ぎる情報量に焦った原作未読者の方々の姿が目に浮かびますw
長門・朝比奈さん・古泉、全員の正体が明らかになり、
>これで取り敢えず「涼宮ハルヒ」という作品自体の姿が明らかになり始めた・・・のかな。
>古泉の発した、深読みすればキョン=神説を想像出来る台詞は胸に留めておくべきですね。
>しかし今回は演出が凄かった。冒頭の長門との会話中や朝比奈さんの正体暴露シーンなど。
>EDでキョンハルヒの字体がめっさでかくなってるのには驚いたw

ぶっ飛んだSF設定の電波っぷりに引く人と、お色気要素で留まる人と、どちらが多いか。

>今週はハルヒのツンがめちゃくちゃ強調されてましたねw
>アレがあとに待っているので終始ニヤニヤ見てました。
>そして最後の最後EDでツンを象徴する演出が・・・w 今週一番の笑いどころでしたw

ハルヒ、遂に奴らの正体が判明!!
長門の喋りの摩訶不思議な感じや、
>ミクルの説明を川の流れの映像を映す事によって分かりやすく見せている点とかは良かった。
>ミクルのセクシーシーンも満開だったしw
>つか、ハルヒのツンツンっぷりが凄い分かりやすかったなぁ。こりゃあデレの表現も楽しみだw

原作だと、ここまであからさまにツンツン描写はかぎ取れませんでしたからねえ。映像ならではの利点。

>原作読んでない者ですがハルヒ5話でハルヒが自分の思いどうりにいろいろできるなら
>探索のくじ引きも思いどうりにするんじゃないですかね?

どこまでハルヒの思いが実現されるのかは謎です。長門の言うとおり、キョンというイレギュラー因子の影響で不安定になってる可能性も。ただ、その実現されなかった不満がリミッターを越えると、ある事象が発生するわけで。

>最近ネットでハルヒが流行ってるって話を耳にした友達が私のビデオに録画してある
ハルヒ1〜3話を貸せって 言うもんだから貸したんですが、
>返ってきた感想が 「話数バラバラに録画すんなよ!」って怒られましたよ・・・
>予告ちゃんと見ろ、予告・・・やっぱり、ハルヒの最後は憂鬱の終わり方で終わらせるのだろうか。う〜む・・・

ちょっと短気すぎです(笑)。アニメ版のラストは『憂鬱』か『笹の葉』説が濃厚。『消失』をやらない場合、『憂鬱』『笹の葉』『溜息』以外を最後に持ってきてしまうと、どうしても締まりが悪いし。

ハルヒ原作未読者は一話一話見て馬鹿にしてるという意見を下すべきではないような。
>ではなく14話全部見てからそれを一区切りとして
涼宮ハルヒという物語を考えるべきかな、と。既読者の意見ですが。

馬鹿にしてると言うよりも、『憂鬱』という大きなエピソードを主軸に、短編を挟んでるんだなとわかれば、それほど目くじらを立てるような構成ではないと思うんですけどねえ。どちらかというと、既読組で未だにこの構成の意味を把握してない方が微妙。このペースで1クール原作通りの順番で消化したら、『孤島』か『溜息』で終わりという、何とも中途半端な締めになってしまう事ぐらいは予想できそうなんだけどなあ。

>どうも、おはようございます(こんにち?こんば?)いつも楽しく拝見させております。
>今更ですがハルヒ4話視聴・・・私はもともと原作未読で、
>アニメ見始めてから小説読み始めました組です(邪道?)。
>今回の話をみて正直。「ッテウオォォイ!?」が正直な感想でしたw。
>どんな展開があったかは理解しているので始終ニヤニヤしながらみてましたが・・・。
ハルヒですが、おもしろいのもありますが、スゴイ  って表現が似合いますね・・・駄文でした^^;

>お初にお目にかかります。毎日…というほどでもないですが拝見させてもらってます、
>「北の国から」あっきりんと申します、以後よしなに
>・ハルヒ ですが、ついさっきまで4話を見てました。最初に言ってしまえば原作読んでません。
>なんで、いくつも提示される「謎」に振り回されっぱなしですが、
>まあそれも1つの味なんじゃないかな?と。
>もちろん、予習をすることも大事とは思いますが、何も知らないままであれこれ考えたり、
>想像するっていうのも特権だと思うんですね。ですから今後のストーリーの中で、
>4話までに提示されたものが徐々に示されていくのだろうという期待と、
>全話終わった後に、改めて正しい(?)順番に並べてみるという楽しみを持ってみてます。
>そうそう、当初はハルヒ萌えだったんですが、1話ですっかりみくるスキーにされちゃいましたよ(笑)
>昨日もありましたが、他の後藤邑子キャラよりも一番彼女らしい役柄だと思います。
>今回もナースだったり、チアやったり何気に頑張ってると思います、頑張れみくる!負けるなみくる!
>・いぬかみっ こっちも原作見てません。しかしながら結構派手なバトルシーンとか、
>見せ場が毎回設けられているので次はどんな見せ場があるのかと注目してます。
>・夜明け 前作、はにはにのアニメ化が(賛否両論あるにせよ)忠実に路線を受け継いでいたのに対し
>今回は新設定などと聞こえはいいですが、正直「改良」もとい「改悪」になりそうな悪寒です。
>まあ、放送されることになれば見ると思いますが。
>・冒頭の文句 なぜに「北の国から」などと?思われたと思います。
>というのも当方は、残念ながらアニメに関しては後進的な「蝦夷地」なのです。
>ここで話題になる番組も大体3対7くらいで見れないもののほうが多いです。
>しかしながら、そんな中でもハルヒとか、いぬかみっとか注目の作品で共通の話題を持ち、
>全国のみなさんの意見を見たりすることが出来るというのは、本当に意義深いことだと思っています。
>ここはそうした貴重な場であると勝手ながら思っております。
>更新大変かとは思いますが、今後ともぜひぜひ頑張ってください。
>それでは、長文失礼しました。あっきりんでした。

1話完結オムニバス形式の作品以外は、全話見終わった時点で始めて評価を下すというのが至極真っ当な話なんでしょうけどね。自分も1話で視聴打ち切ってる作品多いので、何とも言い難いですが。

>既出かもしれませんが・・・。ハルヒの3話で長門の部屋にいってますが
>あのコタツ机って布団はないはずじゃなかったですかね?

あの時点では、隣の部屋で時間凍結されて寝てるキョンとみくるの布団代わりに使われてたんでしたっけ?

>キタ――(゜∀゜)――!! 涼宮ハルヒのDVD 第1巻 朝比奈ミクルの冒険 Episode00は
>テレビ放送では観られなかったシーンを復活!! ノーカット版で収録!!
>と憤慨に挟まってたスニーカー文庫のチラシに記載されてました
涼宮ハルヒ超監督による再編集をキョンと朝比奈さんは止められなかった!!
>この二人が必死に止めたのだから カットされたのはもちろん着替えシ(ry

はたして、ハルヒ超監督が素直に視聴者の望むモノを提供してくれるのかどうか疑問ですけど(笑)。

>こちとら涼宮ハルヒWikiのもんです。涼宮ハルヒの時系列をいただきに来ました。
>もとい、いただ金貨ー! って、このセリフはちょっと古いかな?

どうぞどうぞご自由に。

>消失は原作でも人気あるんだから2期でやってほしいですね。
>でもこの勢いを見れば2期も無理ではないと思います。

ハルヒはスニーカーの切り札といっていい存在ですから、第2期もしくは劇場版はあるかもしれないですね。
>間違いなく商売になってるわけですし、1巻はそれで完結してましたが
>他の話はすべて消失を盛り上げる為のアクセントですし。
>個人的にはハルヒの「有紀となにかあった?」を聞きたいので消失以降も是非やって欲しい所ですが・・
>あと無敵犬チック長門の「禁則事項」は反則。みくるは決め台詞まで取られて可哀想に・・

『消失』以降は、きりの良いところが今の時点で存在しないので、2期をやるとしても少し間をあける必要があるかも。もしくは、今のアニメ板同様に、『消失』以降の短編をシャッフルして、『消失』の間に混ぜながらとか?

>あ〜長門やみくるの説明はこうしたのか〜…実際意味不明だわなw

長門のは特に。原作既読でも、全部聞き取るのは無理がありましたよ。

>だめだ。ミクルちゃんがかわいすぎてハルヒが霞んでいく・・・・・実際本編では長門で霞んでいく・・・・
ハルヒがんばれ!!あとミクルちゃんを貰いに行こうと思います。私帰国子女でハーフです・・・・・いける!
>まずはSOS団に入るところから行こうと思います

帰国子女のハーフだなんて、めちゃハルヒ好みじゃないですか。なんて羨ましい(笑)。

ハルヒの第五話、最初の部分がエヴァっぽく思えました(笑
>流れをシリアスに引き込もうとする、というような演出だったのかもしれませんね
>それよりも朝比奈さんのサービスカットのほうが印象に残ってるんですけどねw
>それとEDテロップのハルヒキョンの欄には笑いましたよw
長門や朝比奈さんに持っていかれたから、せめてテロップだけでも、ってことなんでしょうね
>なんともハルヒらしい嫉妬です

キョンはいつからハルヒのことをハルヒと呼ぶようになったんだっけ?
>憂鬱Ⅲではまだ涼宮と読んでいたし
>古泉のオーバーアクションは本当に好きになれない。原作でも強調されてたが映像だと余計に

しかし、あのオーバーリアクションが無いと古泉じゃない。呼び方が変わったのはいつだっけ?自分もしっかりとは覚えてないなあ。

長門が「この三年間は特別な不確定要素がなく〜」って言ってたので、やっぱり消失はない?

エンディングに『消失』のシーンが使われてるのが、気になると言えば気になるんですが。

>そういえばキョンが撮った画像に一枚、意味深なものがありますね〜。

みくるの星型のほくろですな。

ハルヒ、やっと古泉一樹登場w退屈を間に入れたので、未読者は待ち望んでいたに違いない。
>むしろ未読者を引きつけるために入れたんじゃないかと、勘ぐってしまいそうです。

ハルヒはずっと「未読者置き去り」と思っていたのですが、
>その「原作の並びを再分割して見せる方法」が、
>「未読者にこそ見てほしい」手法ではないかと思うようになってきました。
>というのも「原作付きアニメ=既読者向けのサービス展開」を念頭に置いた構成のアニメなら確かに

ハルヒ第五話見た後ミクルの大冒険見直したら「ああなるほど」と思えました。
>あの配役は冗談じゃなくて本当だったんですね

そう言うことです。しかも、長門やみくる達の正体を知らないハルヒが、適当にあてた配役がビンゴだって所が肝。

>古泉の説明でちょっと引っかかったんですが、
>原作では情報統合思念体ハルヒの能力のどちらがより高次の存在かわかる記述あります?
> これ次第で世界観のイメージがかなり変わってくるので…

原作ではまだ語られてないと思います。『消失』で長門がやった世界改変はハルヒの能力に匹敵する気がしますが、あれはおそらく、個人が生涯に影響を与えるであろう可能性の範囲内で世界を弄っただけで、世界規模や宇宙規模で操作したワケじゃないだろうからなあ…。

>>>ハルヒって、小説の第一巻のプロローグから、
キョンの思い描いたセカイの物語って思ってましたけど、
>>>うちの予想の読み違いかなぁ。中二の頃に、空想を諦め、
>>>その代わりに、中二の頃からハルヒが暴走始めたって
>>実はハルヒじゃなくてキョンが神様説は、原作発表当初から言われてたなあ。
ハルヒは刊行直後から読んでますけどそんなこと考えたこともありませんでした。
>確かにそうとれもしますよね、実際のところどうなのやら。
>しっかし「恋のミクル伝説(うろ覚え)」がシングルカットって…やっぱりあの涙声なんでしょうか。

あの音程外したボーカルのままの方が商業価値がありそうです(笑)。

>みくるは我々に下着姿を見せる為に未来からきたんでしょうか(笑)。
>わざわざドアの真ん前で着替えをするから全部ごっそり見られてしまうのに、
>それを止めないのは誘ってるとしか思えません。

そこはほら、天然ボケ未来人ですから。みくるは、ハルヒキョンの子孫説もあるぐらいなので、本当にキョンを誘惑することはないかと。

うたわれるもの関係

>ハクオロさんかっこいいですねえ。オボロじゃないけど、この人の部下になってみたいものです。
>こんな風に思ったのはターンAガンダムでディアナ様見て以来かもw

ハクオロさんの部下なら負ける気がしないです。まあ、ハクオロさんの正体が正体なだけに当然なんですが。

>うたわれ5話。くそームックルのやつ何てうらやましいことしやがるw
>でもまあ、ムックルのおかげでエルルゥのいろんな表情が見れたから今回はやつがMVPだったかなw
>作画も大変良好でテンポも良くて面白かったです。ベナウィは次回には仲間になるんですかね?
>何か裏切りそうな匂いがプンプンしますが。
>それと今回よくわかったのはエルルゥが貧乳だったことと
>オボロさんがシスコンでありブラコンであったことかなあw

ハクオロさんの人望はそんな低くないですよ。ベナウィは最後の最後まで忠実な部下になります。裏切り要員は、オープニングで空飛(略)…まあ、裏切るとは少し違うけど…。

>エルルゥの百面相を始め ムックルのじゃれ付くのを止めた直後の表情や
アルルゥの駄々をこねる表情などは 動きのあるアニメならではですね
雪野五月ヴォイスのタァナクンの声を聞いているとむしろドリグラへ配役が適任だったような気が…
>ソポクで終わってしまうのは勿体無いというのもあります

確かに、ドリグラは、ちょっと少年ボイスすぎて不満ですね。

>うたわれは確かに文句無しでしたね。
>と言うかムックルに「あぁん?」とガンかけるエルルゥはムックルじゃなくても怖いですって。
ムックルがエルルゥの胸を吸って哀れみの表情をするシーンもやってくれて満足です。
>戦闘シーンも迫力あってよかったです。

つか、ムックルに乳吸われてる時のエルルゥの恍惚とした表情がクオリティ高すぎ(笑)。

>凄すぎる、凄すぎるよ!うたわれ!
>まさかここまで神クオリティ発動だとは思いませんでしたよ。OLMの超本気モードが見れた。
>オボロのスピードバトルは本当に圧巻の一言。先週の兄さんと同一人物とは思えないww
>獣○という無謀極まりない行動に出たムックルも最初の10分で見納め。
>威嚇するムックルを一瞥しただけで黙らせた時のエルルゥは某竜宮レナ嬢よりも恐かったw
アルルゥの甘えモード全開に「きゃっほぅ」が聞けたのが最大の収穫ww
>しかし、笑えて・可愛くて・カッコいい、
>と三拍子(?)揃ってた今回は本当に凄かった。しつこいですが(^^;
>あまりにも凄いんで劇場版みたいなノリで見てましたよ。え?タイトル?
>「劇場版うたわれるもの〜インカラの脱毛日記〜」ですが何か?www

アニメ版スタッフの日記によると、7話は、この5話より凄いらしいんですよね。4話でちょっと落胆してたんですけど、一気に回復して先が待ち遠しい。

>うたわれ、今回は良かった!!エルルゥの可愛さ爆発だったし、
アルルゥの乳ネタwをしっかり押さえるなどほのぼのとした感じが存分に出ていたと思う。
>まあ、ムックルでかくなりすぎですがw同時に戦闘シーンも切れがあってカッコよかったし、
>ほのぼのとシリアスとのバランスが良く、個人的に今までの話の中で一番好きな回ですね。
>次回以降もこれくらいのバランスで進めていって欲しいなぁ。

ギャグとシリアスのバランスもそうだし、今までよりも時間の経過がわかりやすくて良かった。4話までだと、全てが1週間以内に目まぐるしく起こった出来事のように感じたからなあ。

>原作の方はプレイしたけどちょっと細かいところは忘れてしまいましたが、
>アニメ7話で「捕えられたヌワンギに対する処罰」の決断が、
>エルルゥに迫られるようですね。このシーンって原作にありましたっけ?

原作でも、そこでエルルゥの説得で改心したヌワンギが朝廷に停戦を申し入れに行ったんじゃないでしょうか?まあ、シーンとしてはちょっと違う描かれ方だったかも。しかし、その途中で夜盗に襲われてアレしてしまうわけですが…。

うたわれるもの、あの子守唄をやったってことは大封印エンドなんですかね?

原作自体1本道なので、それ以外のアニメオリジナルエンディングは望んでませんよ。

>「うたわれるもの」 PC版は18禁だったんですか?えちぃシーンは誰にあったのでしょう?
攻略サイトを見てまわったのですが一本道のようなので・・・。

オープニングに出てるメインヒロインでは、アルルゥ以外は全てエッチシーンあります。相手もハクオロだけです。聖上となったハクオロの正室はもちろんエルルゥなんですが、ハクオロの子供を生むのはユズハだけだったり。

>うたわれは娘属性目覚める人多そうだ。かわい過ぎる。声も最高だし。

アルルゥの可愛さはやばい。

>うたわれ、強さをはしょられたオボロの反撃はすさまじいw
>動きは良いし、ちゃんと強さを描けてた。
ムックル登場は確かに容易に想像できるのですが、その登場のさせ方は上手かったなぁ。
>これは国盗りも期待できるか!?

オープニングみたいに崖を降りてくるムックルも見たかったけど、アルルゥのおとーさんを虐めるなー!が良かったので相殺。

>うたわれ5話、オボロ格好いいですねー。ハクオロの台詞に顔赤らめるところも初々しい感じでw
>ところで、ベナウィってどこが獣人になってるんでしょうか?
>ゲームやってたときから分かんなかったんですが。

ベナウィも獣人ですよ。耳が隠れてるだけで。と言うか、あの世界では、ハクオロとディー以外は全員同じ種族。

>cyanさんが以前言ってた「エルルゥは純粋なんですが、
>白虎をひとにらみさせてだけで怯えさせる」のイミが今回よ〜くわかりました(笑)
>ガン飛ばしたときのエルルゥの顔すごかったですね。
アルルゥはあれほど人見知りだったけど
>今ではすっかりハクオロを「お父さん」と言ってなついていた姿が可愛かったです。
>セリフも今までで一番多かったし。
ムックルにまたがってベナウィ達に「お父さんの敵!!」と
>ビシッと言ったこのシーンは自分的には今回ベストシーンでした(^^;)

一応、原作でもアルルゥムックルは序盤では最強のユニットですから。エルルゥは回復専門ユニットなんだけど、攻撃できればきっと最強だったはず(笑)。

>うたわれ エルルゥ百面相とかハクオロに褒められた時のアルルゥの顔とか
>狙わない萌えとは攻撃力が高いですなっ

最近は、逆に狙いすぎだと寒い感じ。

うたわれるもの> そもそも、ササンテやら、聖上(非ハクオロ)はアニメ版で弱いのは納得。
>原作でも、弱かったので。しかし、原作のほうは大神ですら、
>ぬるいとかどういうことでしょうk(ry
>うん、多分アニメ版でラスボスを封印する時は誰かが右脇の隙間に入って
>ひたすら攻撃しているんだろう、そうに違いない!(笑
>自分の場合はカルラを攻撃力MAXまであげて一発300近いダメで倒した記憶が。

CD版はヌルゲーですが、DVD版の難易度最高だと鬼と聞いたような。あと、最後のウィツァルネミテア戦は、アニメ版では削られるんじゃないかな?あれは、あくまでゲームだからラスボスとして配置されてるだけで、実際に戦わせてしまうと不自然っぽいので、アニメ版では、普通にエルルゥ達と語り、子守歌を聞かせて、『大封印』の方がすっきりするんじゃないかな。

>いやはや、今回のうたわれすごいですよ!最高に楽しませて頂きました(*´∀`)b

7話が凄いというのはスタッフの日記に書かれてたけど、5話がココまで凄いのは全くの予想外でしたよ。

>嫉妬するエルルゥ可愛杉w 今度はハクオロに噛み付くエルルゥも見たいなぁ

エルルゥの嫉妬は、まだまだこんなものでは(笑)。

>オボロさんが兄者と言うと2chキャラを思い出してしまう私はもう駄目かもしれません・・・OTZ

あー、あのAAかー。言われなければ気付かなかったのに、自分も次から脳内変換してしまいそうだ(笑)。

>いかにも戦いました見たいな傷を負ってるヌワンギなんかヌワンギじゃない

命からがら脱げだした際に付いた傷なのにね(笑)。

>今回のうたわれはシリアスとコメディタッチの割り振りが最高でしたねぇ。
>ただ、アルルゥで和んでいたら最後にインカラが「ぶはぁー」とか煙吐いて今までの
>気分をとても良い感じにぶち壊しにしてくれやがりましたがw

誰が見てもむかつく敵役なのが良いんじゃないでしょうか。敵側に感情移入する余地が全くないので(笑)。

>AT-X6月新番。ハルヒが来るかうたわれが来るかいぬかみっ!が来るか…
>どれが来ても大歓迎ですが、この三つ以外ってことも…。

AT-Xで放送されるのはうたわれでしたか。まぁうれしいことに変わりはありませんが。

AT-Xアニメ魂を放送してるので、うたわれが来るのは、まあ妥当なところですな。ハルヒが来るなら、その前にCanvas2が来るべきだしなあ…。

Fate/stay night関係

Fate、葛木先生の蛇が無くなって、葛木先生自身が変則的なボクサーに見えますねぇ。
>演出とか構図とかで今回が一番戦闘の出来が良かったんじゃないかと。
>アーチャー先生の最期は演出の勝利ですしねぇ。
>>葛木先生の『蛇』は、不意打ちの一度だけならサーヴァントにも対抗できる技
>不意打ちというか、サーヴァント相手には一度だけ通じる技ですねぇ。
>あの独特の体術を表すのは難しいので仕方ないと思うしか。
>関節関節で曲がって襲いかかってくるなんて、動作にすると無理がありすぎると思いますよ。
>それでも次回には出して欲しいのですが。

>セイバーは『蛇』を初めて「見た」けど、士郎は『蛇』を外から見ているのと、
>アーチャーの戦闘経験で渡り合えているのではないでしょうか。『蛇』は純粋に「一人一殺」の技ですし。

Fate、葛木先生は暗殺者じゃなく、ただ変則的なボクサー化してますね。
>蛇は次回に持ち越すのか、そもそも存在しない事になるのか、どちらなのか気になります。
>あとはサーヴァント戦よりも、葛木先生との戦いの方が
>よっぽど絶望的な感じが出ているのですが、その辺はどうなんでしょうね。
>普通の人間はサーヴァントに勝てないのに、あまり動きがよくないので、
>未読者には葛木先生>サーヴァントに映っても仕方ないんじゃないかと。
>まあ葛木先生自身、普通の人間とは違いますけど。

>蛇は初手に限りサーバントととも渡り合える設定なのに葛木先生はとどめ刺さないはなぜだろ・・・。

>不意打ちっていうか、初見の相手ならサーヴァントとすら渡り合える技だったような。
>士郎はセイバーとの手合いを見てた+双剣の経験の引き出し
>+防御に徹してたのでなんとか凌げたんでしょう。

ああ、そうか。初見の相手ならサーヴァントでも対等に戦えるけど、金ぴか君だけは、宝具の特性からして相性が悪くて敗れ去るんでしたっけ。既に埼玉で放送された第18話でどうなってるのかはわからないけど、今回ので既に『蛇』を使ってるって事にされてるのでは?

>士郎君の投影シーンはどうしてこうやたらカッコいいのだろうか。
>今までヘタレ具合が高すぎたせいか、声優さんの相乗効果によってやたらかっこよく見えます(笑

主人公補正が強烈すぎて、一気にパワーアップしすぎというか。

>葛木先生VSセイバー。セイバーさん、風王結界忘れてますよ(笑

>17話 しかしセイバーの剣が実体化しているんだが・・・いいのか?

>なんでセイバーがカリバーン持ったままなのさ?風王結界はまだ使えるだろうに・・・

>Fate17話 さて次回辺りにでも桜の正体が分かりますか
>ていうか今回の戦いでセイバーの剣が見えていたのは何故?

Fate見てて思ったんですが、正体ばれたとはいえなんで風王結界発動してないんでしょうか・・・
>あとルールブレイカーにも封印のような効果はなかったと思いますし
>なんか話がめちゃくちゃになってきて、
>普通にセイバールートやりゃよかったんじゃないかと思ってきました

アレは何なんだろう?せっかく士郎が投影してくれた武器だから使いたいというセイバーさんらしいデレなんだろうか?

Fate  士郎の投影の描写が尻上がりに良くなってきている気がします。
>今回も中々、士郎の台詞がカッコいい。 一方、キャスターの真名が結構あっさりと明かされました。
>というわけで真名に全く触れられていないのが退場済みのライダーだけになってしまいました。
>似た運命を背負っていた、桜とライダーのエピソードを少しでもいいのでアニメでも観て見たいです。
>次週予告の幼少桜を見る限り少しくらいなら期待できる・・かな?
>同じく次週で幼少キャス子さんが出るとは、結構優遇されてますなぁ。
>今回はとんでもない爆弾をお持ち帰りしたとも知らずに。

第18話はまだ未見ですが、ライダーは退場確定?

>>Fate#17 今回各キャラの強さ関係がおかしいとあちこちで言われてますが、そうでしょうか?
>冒頭の夢(そうする必要もないのに、村を一つ犠牲にした過去)は、
>アルトリアちゃんは加減するとか緩急つけるとか出来ないお馬鹿さんだったんだよと示し、
>毎回相手の戦闘スタイル(使用している武器)がどんなものであろうとお構い無しに
>剣を振り回す(バンク映像が流れる)だけなのは製作者側の手抜きじゃないという主張だとすると。
>セイバーさんがデス眼鏡にいいようにあしらわれちゃったのは、
>無手対剣のセオリーを無視して全球フルスイング主義を貫いた自業自得な結果なわけで。
>つまり冒頭の夢は、セイバーが「最優」なのは「聖剣」の威力だけで、
>こと剣術に関してはへっぽこであるというアニメ版設定の確認だったんですよ、きっと。

な、なるほど。衝撃の新事実!って程ではないけど、アニメ版のセイバーは剣術に関しては、藤ねえよりは上、ぐらいの習熟度って事ですな。サーヴァント自身の能力をぞんざいに扱いすぎ。

>先生つよっ、まぁ七夜みたいな殺人兵器の一族みたいな所の出だから
>それなりに闘えるのは納得(笑 志貴と闘ったらどちらがつおいですかね

どうだろう?志貴は志貴で反則的だしなあ。でも、フットワークでは先生が上か。

>Fate17話。凛とイリヤが本当の姉妹だったならそれはそれで面白いかなと思ったり。
ツンデレな姉と小悪魔な妹という取り合わせってのも楽しそうだしwそれと葛木先生結構強いですね。
>キャスターの強化魔術で強くなってるとは言え、素手でセイバーとやり合ってたし。
>キャスターの宝具もルールブレーカーという名前通りの反則気味なものだったしw
>でも、来週には今回何らかの決意をしたであろう桜にやられちゃうんだろうなあw

このタイミングで、イリヤを凜の血縁にして、士郎との本当の関係をぼかしたままの意味は良くわからないけど。

>「キャスター、桜を人質に取る」だ、だめだキャスター!そんなことしたら逆に食われる!!

>Fate17話…久々の衛宮邸朝食シーン、藤ねえ元気そうで何より
イリヤは凛の親戚という設定ですか。桜はなんで何も疑問に思わないんだろう?
>食後のデザート争奪じゃんけん大会にノリノリで参加するアーサー王 それでこそセイバーさんですよ。
>このシーンは笑えたなぁ でもまったり日常シーンはおそらくこれが最後なんだろうと思うと少々凹みますな
>説明シーンは飛ばしてVS葛木&キャスター戦 葛木の過去やキャスターとの出会いは
>ホロウで明かされたのでしたっけ(違ってたらすいません)
>葛木の強さの秘密はアニメでは語られないでしょうね。
>そんな余裕なさそうだし 桜を操ってセイバーにルールブレイカーを刺すキャスター
>でも効果は聖剣が使えなくなるってだけかい 去り際のキャスターの台詞はいかにも悪役って感じ。
だがそれがいい 次回予告に幼女桜と幼女キャス子登場。凛と桜の関係が明かされるかな
>幼女キャス子は早くも次回でキャスター退場を予感させます
>次回の最後の方でいよいよ金ピカが登場すると予想します

葛木の過去やキャスターとの出会いはホロウで明かされたので間違いないかと。原作では、いつの間にか金ぴかに殺されてたはず。

Fate、葛木先生強すぎwww強化もされてないのにセイバーの剣を肘と膝で真剣白刃取りとはね、
>いくら初回の戦闘でセイバーが慣れていなかったとはいえ異常ですw
>キャスターも声が攻殻の素子だから何だか強そうに見えるなぁ(笑)
>桜が操られてルールブレイカーを使うとは意外だった。
>流石幸薄い少女wつか、イリヤはどこへ?タイガも出番無しだったし。
>これから原作に無い新展開となっていくのでしょうかねぇ?

Fateのニンベン師ことアーチャーは生きてそうな気がしますが。
>消えていくシーンは出していましたが、別に死んだと決まったわけではないので。
>むしろ霊体に戻っていただけとか、凛が強制的に霊体に戻したためああいう演出になったとか
>そういうオチがありそうな気がしてならないんですがw

FATEの次回予告にキャス子の青春時代がぁぁぁぁ!!ホロウのエピソードがちゃんと使われてるとはGOOD!!

>17話予告で雨に濡れる葛木をみてホロウのギルVS葛木&キャスターを連想したんですが
>アニメオリジナル展開はホロウに繋がるような流れになったら楽しいなぁとか妄想したり

>Fate17話見ましたが、どうやら完全に原作の全ルートを混ぜて話を進める感じになってきましたね。
>士郎が干将・莫耶を投影した時にこれはもう完全にアーチャー生存フラグがたったかとw

>士郎の干将莫耶投影で思わず腰が浮きかけましたよ・・・
>展開としては「UBWFateのHFソースがけ」みたいな感じでしょうか?

全ルートごちゃ混ぜどころか、ホロウのエピソードからも補完する展開になってきたからなあ。アーチャーは間違いなく再登場しそうだ。

>>じゃあ何でアーチャーがやられた時、凛の令呪?が消えたんでしょうか?
>見えなくなっただけで令呪の力自体が失われたわけではないってことらしいです

なるほど。別のサーヴァントと再契約するまでは令呪は消えるのか。

>ホロウやったらキャス子を裏切りの魔女なんて言えないですよ。
>てか、サーヴァントはアーチャー以外ほとんどが女神やそれに類するものの嫉妬で不幸になってる。
>げに恐ろしきは女の恨みなり・・・ 次回予告の「メディア」がカワイすぎます。

ホロウのメディアさんは素晴らしすぎるからなあ。葛木先生というお手つきにも関わらず、あそこまでコロコロ態度が変わるキャラも凄い。

>和風ふぇいと/すてい ないと せいばぁ:宮本武蔵or柳生十兵衛 あぁちゃぁ:那須与一
>らんさぁ:宝蔵院胤舜 ばぁさぁかぁ:武蔵坊弁慶or雷電為衛門 きゃすたぁ:安倍晴明or役小角
>あさしん:服部半蔵 らいだぁ:思い浮かばず・・・ バイト中に降りてきましたw

士郎が聖杯戦争を終わらせてなければ、そんなメンツが揃った回もありそうだ(笑)。

>今週のFate,正直バーサーカー戦よりスピード感があって迫力あった気がします。

士郎vs葛木先生という、奇しくも人間同士の戦いの方が迫力があったというのが泣ける。

ひぐらしのなく頃に関係

>テレビたたきの角度は60度が良いと聞いたことがありますが(笑)
>鬼隠しと綿流しってどう関わってくるんでしょう?原作知らんと難しいところです。

ちょっとネタバレですが、各章の簡単な相関図。同じ舞台で繰り広げられる、色々な可能性を持った並行世界の物語ですかね。

ひぐらしは○○編ってなってるけど○○編に類似した
>ほかのループでの話だと勝手に解釈すればいいと思うんだ。
ひぐらしほど都合いい解釈を作れる作品はないしな

おおー、説得力のありすぎる解釈だ。あくまでも、綿流し編の近似値ではあるけど梨花が体験した別の話だと。

>アニメに触発されてひぐらしの祟殺しの途中までPlayしました。
>圭一ってギャルゲの主人公としては申し分ないけど、ホラーミステリの主人公としては言動が軽率すぎて微妙。
>いきなり名探偵されてもそれはそれで違和感あるだろうけど・・・

まあ、圭一が冴えてたらミステリーにならないでしょうけど、一応、『雛見沢症候群』を発症しているから判断力に精彩を欠いていると言えば、全て許されてしまう世界観ですからねえ。

>レナさん超壊れてます。中原麻衣さんはどうしてこう壊れっぷりな演戯が上手いのでしょうか(笑
>やっぱりレナさんのあの壊れたように見えるのは圭一の症状が悪化してそうみえるだけなんですかね?

どこまでが圭一の妄想で、どこまでがレナ自身の行動なのか境界線は曖昧ですね。

ひぐらしのネタバレ回避するのが面倒になってきたので一気に皆殺しまで消化。
>前編で散々推理推理煽った挙げ句、特殊部隊(笑)で終わりですか…?orz
>推理モノとしてじゃなく最近多いSFモノとして読んでいればもっと楽しめたのかなぁ。
>素直にアニメだけ見てた方がよかった気がしてきました。

ミステリーと見せかけた、そしてサスペンスホラーとも見せかけた、SFファンタジーですから(笑)。

>>雷が落ちて電気が消えたのに電話を普通に使ってたことぐらいでしょうか
>多分、大勢の人に突っ込まれてるでしょうが。
>私の記憶間違いでなければ「停電」の状態でも電話回線は生きていないといけないのでは?
>(たしか法律的にそうなっていたような…)
>もしかしたらDSP機能の電話でしかも LSIに記録する電話のことをさしているのかも知れませんが。

>>あと気になったのは、雷が落ちて電気が消えたのに電話を普通に使ってたことぐらいでしょうかwww
>電話って停電でも使えますよ。どういう構造か知りませんが。

一世代前のデジタル電話機だと、通電してないと通話も出来なくなったような。電源抜くと、ダイヤルボタン押してもウンともスンとも言わない。他にも、経由してるADSLモデムの電源が切れても通じなくなった気が。

追記. 何だか勘違いされてツッコミが来てるので補足しておくと、あくまで停電で使えなくなる電話もあるという事をフォローしただけで、ひぐらしの中で使われてた電話がデジタル電話だと指摘したわけではないですよ。

ひぐらし、せっかくだからと今更ながらに原作プレイしてます。
>アニメよりちょっと先を行く感じで進めてますが、
>夜中に部屋暗くしてやるようなものじゃないですね…。
綿流し編の、くけけけけ、のとこで総毛立ちました。orz

くけけけけは本当にヤバイ。ひぐらしで最も怖いシーンだと思う。

>エピローグに暇潰し編のラストを持ってきて、赤坂と大石が視聴者に訴える形で終わりでも良いかな。
>>それは同感ですね。アニメから入った人に対する問題掲示みたいな感じで。

原作の入門編で、アニメ版だけでは全ての謎は解けない事が確定してるので、なおさら暇潰し編で終了だと綺麗に終われる。

>原作や漫画版の祟殺し編の沙都子の可愛さが異常です。
>こ、これが映像化されたら・・・・・・!グハッ!!(鼻血

問題は、祟殺し編の沙都子のスジが(以下自粛

ひぐらし〜も割と原作未プレイ者を置いてきぼりだと思うんだけど、そういう意見はみませんね。
ハルヒはガシガシ言われてるのに。悪い言い方かもだけど、信者レベルの違いだろうか。

置いてきぼりの種類が違いますからね。ハルヒは原作の順番を入れ替えた置いてけぼりで、ひぐらしは、原作通りだけど内容を極端に省略してる置いてけぼり。

>山狗のみなさんに追いかけられるシチュエーションもかなり変えられてましたし。
>>原作だとあれは山狗ではなく入江機関の人じゃないかなぁと。
>山狗だったら今ごろ圭一は自宅で寝ていないと思いますよ。
>圭一の病状が酷くなったので仕方無く気絶させるという実力行使に出、
>家まで運んだってところじゃないでしょうか。途中でレナに彼の家を訊いて。

あの時点では、まだ梨花が殺されてないと思うので、入江機関の実行部隊=山狗のみなさんとしても良さげ。監督も圭一の診断をするために動ける状態だし。

ひぐらし罪滅ぼし編までで最後のTIPS抜きだと、連続殺人事件は全部偶然の産物、
>その他伏線丸投げで終わるような…。
>まぁ部活メンバーの成長物語ということにすれば収まりいいのかな。…かな。

アニメ版は、丸投げ上等なんじゃないかな?最後のTIPSやると、主要キャラ全滅の大災害アニメとして伝説になるだろうけど。

>>ひぐらし5話 これは酷い…部活のテーブル分けカットする意味がわからないし、
>大会の切り上げ方も不自然すぎ…。
>人形も魅音以外全員に配った上で、もらってない魅音に圭一が渡すかどうかが鍵なのに、
>圭一だけもらうとかもうどうなって…orz
>尺の都合上デザートフェスタが丸々カットされたのは百歩譲って目を瞑るにしても、
>レナと詩音の批難の言葉をごっそり削るのは問題あるような。
鬼隠し編に比べたら繋ぎ方も全体的にちぐはぐしてて、入れるべき要素の欠落も多い気がする…。
>出だしの衝撃映像でいろいろと期待した分、落胆が激しい。

明らかに、削ってはダメな部分を削って、変えてはダメな部分を変えてますよねえ。今後が凄く不安。

夜明け前より瑠璃色なつよきす関係

けよりなアニメでの、職業変更やオリジナルストーリー導入などは、
オーガストからの「原作と同じにしないでください」
>と言う要望を汲み取ってのことじゃないかなぁとか思ったりするのですが。

そこが根本的な解釈の違いだと思うんですよね。原作と同じにしないで下さいというのは、原作を壊して下さいと言う意味ではないと思うわけで。用意された道具を使って、全く別の物語を生み出すのがプロであって、元の道具のままだと上手く使いこなせないからと、道具自体を取り替えてしまっていては批判が出るのも当たり前。

つよきす夜明け前より瑠璃色なの2作品ですが
>このキャスト変更やら設定改変はアニでから入る人を想っての配慮なんでしょうか?
>それともただのスタッフ側の暴走?原作クラッシュな作品より原作に忠実な作品のほうが
>好評なことが多い思うのですが
>なんでこういうことになるんでしょうかね・・・なんだかすごく残念です個人的に

京アニ版の「AIR」があれほどうけたのは、決してクオリティの高さだけでは無いと言うことを理解できてない偉い人が多すぎるんですよ、きっと。

>>けよりな >原作と同じにしないで欲しい
>そりゃあメーカーとして一番言っちゃいけない台詞ですよ・・・。
>昔、ageがその台詞を言ったように思ったんですけど
>君のぞのアニメはその所為で今ひとつ抜けきらない出来になったと認識してるんで・・・・。
>流石にストレートにやれば良作確定な物でメーカー側の縛りが発生するのはなんとも・・・・。
>メーカーとしては折角他のメディアでやるのだから今までにない
>新たな一面を見せたいというのも判らないでもないんですけど・・・。

まあ、アニメ版「君望」は、それでも大幅に原作から反れたわけでは無かったですけど。ベッドシーンをちゃんと描いてたという点は評価できるかも。

>夜明けなの監督、ゲームを一度もやらなくて映画を作ちゃった某巨匠よりはまだマシでしょうけど(笑)
>どうせ一回程度プレイしたぐらいのあんたに何が分かるんだと。
>この夜明けな、そしてつよきす、あとはCanvas2など、
>ファンの作品に対する思い入れを軽視するようなアニメ化がまかり通ってるのが腹が立ちますね。

つよきす」は、そもそも強気っ娘とツンデレがコンセプトなのにも関わらず、プロデューサーが、ツンが苦手とか言ってる時点で救いようがないです(笑)。ツンデレからツン描写を削ったら、そこら辺に転がってる今までの恋愛モノと変わらないから。

>「けよりな」アニメ化 >さやか姉さんが月と関係ない職業
>たしか、フィーナが館長、姉さんが館長代理ってことも、ホームステイに関係してたはず。
>キャラデザも微妙だし、見る前からスルー確定かも。

さやか姉さんが、何らかの形でフィーナ姫と関係を持ってないと物語すら始められない…。主人公たちの父親とも関係してくる事だし。

>どうもこんばんはです。「夜明け前より瑠璃色な」祝!TVアニメ化決定…って、
>スタッフとか見たら、なんとなく素直に喜べない自分がorz
>フィーナ姫に隙があったり、許嫁があったりとか、
>なんか期待と不安が半分ずつなのが正直な感想ですね(ーー;
>キャストは、おそらくPC版から変更なさそうですが…。
>原作のゲームがすごくいいものだけに、余計に不安がよぎります。大丈夫かな…(ーー;
>アニメでオリジナルキャラ入れるとするなら、PS2版の新キャラ・エステルを入れてほしかったです。
>個人的には、声は賢プロつながりで猪口有佳ちゃん熱望。

普通なら、PS2版の新キャラを追加して販促効果を狙うのが妥当なんだけどなあ。オーガストは完全にノータッチで、自由にやってくれと言うスタンス?

>>つよきすアニメ キャラデザ違う、話も違う、声も違う、
>ついでに言えば主人公も違う・・・どう覚悟完了しても無理です。
>φなるみたいに化けてくれるのを期待・・・せずに
>名義貸ししただけの別物を観ると思えばあるいは・・・orz
あけるり共々、ゲーム原作アニメの黒歴史がまた1ページ・・・

つよきすアンソロジーアニメ。キャラデザに関しては、原作も結構アクが強い方なので、一概にダメとは言い切れないですけど。

Soul Link関係

>「Soul Link」 原作(PC)序盤で快楽を与えられ続けている女性は誰ですか?(PC体験版やってみました)

ロッカーに閉じこめられてる亜弥かと。

Soul Link 陵辱された後、亜弥はどうなるんです?

一応助かるはず。精神的にどうなったかは、その後の描写が曖昧なので不明。

Soul Link、亜弥はゲイル様とフラグが立つのです。

それは新しい発想だ(笑)。でも、ゲイルはセラリアの性奴隷という末路が…。

>原画再現率の乱高下といい、なにかとチグハグなアニメです、「Soul Link」は・・・

忠実に再現したらテレビでオンエア出来ないですけど、それにしても、もう少しやりようがあるだろうに。

ザ・サード関係

ザ・サード経口避妊薬ですが通常の毎日飲んで排卵をコントロールさせるタイプではなく、
>緊急的に排卵をストップさせたり受精した卵子
>子宮で着床しないようにするアフターモーニングピルと言うタイプですね。
>しかし妊娠回避率が通常のピル程高くないのと、
>副作用が強いので、あくまで緊急避難的に使用して下さい。
>でも、このザ・サードの科学技術は発達してるから、
>きっと妊娠回避率が高く副作用が弱いアフターモーニングピルなんでしょうね。

いやはや、詳しく考察しすぎですって(笑)。

ザ・サードが段々面白くなってきた感じ。火乃香の可愛いっぷりがいいね。
>最近イクスみたいな爽やか美形キャラを見ると、
>何故かハルヒの古泉が頭に浮かぶw最近一気読みしたせいか、ちょっとハルヒ中毒にw

今週は休みでしたけど。同じ美形キャラでも、イクスはアニメ版より原作の方が好きだなあ。アニメ版は、乙女ゲーというかBL臭が…。

▽その他

>>アンリエッタ:川澄綾子
>そっちでキタかー。これは裏をかかれました。でも無難な配役ですね。
アーサー王に続いて今度は王女様。
>威厳ありそで儚くも可愛らしい王(女)を上手くこなしてくれる事でしょうけど、
>肝心の見せ場があるのかどうか。トリスタニアの休日まで話がいけばサイトと・・・。

1クールだと厳しそうだけど、かといって4巻だけだとアンリエッタの印象悪いまま終わるからなあ。まあ、5巻で持ち直したと思ったら、6巻以降でまた印象悪くしてる彼女ですが。

>ARIA2期も2クールなのでしょうか?

>えっ、ARIAって2クールやるんですか? 1クールだと思ってた….

>いつも拝見させて頂いてます。『ARIA The NATURAL』ですが今期は2クールになるようです。
>公式な放映スケジュールが明らかになっていないだけに、
>1クールか 2クールか情報が錯綜しているようですが、現時点で有力的なソースです。
http://shop.at-x.com/list.asp?mode=t&tiid=100000795
>個人的には全放映終了後「劇場版制作決定!」とか、
>でっかい 素敵なお知らせで -□-はひ〜 となりたいです。

>アリア2クールみたいですね。http://shop.at-x.com/list.asp?mode=t&tiid=100000795
>9巻のところに26話と。ちょっとびっくりしましたw

全26話、第1期と合わせて全39話だそうです。

>遅ればせながら、ガーゴイルの3、4話を見ました。
>親の都合で、少なめな感情と、うつろな表情になっていた金髪少女(中の人が水樹奈々さん)が、
>漢前な女子小学生との出会いと友情によって、笑顔を取り戻す。いい話でした。
>双葉の声が田村ゆかりさんだったら最高でしたが(笑)
>何気に感動ものなのになんで深夜にやってんでしょうね。
>それと、最初は3人で、次から1人づつと、EDの歌い手は何種類もあるようですし、
>萌え担当の吉永ママのEDが流れるのを期待してます。

いや、百色との出会いを忘れてますって(笑)。

浅野るりはツイてるんだかツイてないんだか……
>ママさんに次いで無口キャラ、オシリス役までとは……。
>今週はハデに原作と変わってなくて既読者としては安心して見れました。
>夜具センセはキャラデザすら無いから双葉の奇行が出ないのも納得できましたし。

前回が大幅に変えられてた分、今回は割と見やすかったですね。代わりに、特筆する点も無かったんですけど。

>ようこ=妖孤ってのは流石にないですよねぇ・・・原作は未読ですが。

…ええと、残念ながらその通りでして。

>cyan氏は「殺×愛」は読んでますか? 結構面白いですよ 鬱ですけど 今月はにゃみちゃんが...orz

すいません、未読です。ドラマガ連載で、リアルタイムに読了してるのは、今は「フルメタ」と「二ノ宮くん」ぐらいかも。

>『女子高生』はなんかスゴイ方向にいってますね・・・陰毛にまんぐり返しって・・・
>前回のフェラ顔に続いてアレか、能登麻美子へのセクハラが流行りか(笑)

能登麻美子セクハラ祭りという最近の流行は、もうしばらく続きそう。