2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧
米国における『ストリートファイター』の発売20周年記念の特別プロジェクトとして発足。2008年公開予定。
ヤンマガ今週号で発表。告知のみで詳細不明。
2chのジャンプ早売り有名バレ氏の情報。月刊少年ジャンプの広告に載ってるらしいけど、正式発表は、明後日発売の単行本最新刊の帯が先だろうか?
・ローゼンメイデンアバターアイテム登場!ローゼンメイデン文化祭開催決定!
> 田村雪貞:保志総一朗> 松澤小巻:広橋涼> 相馬広香:小清水亜美 ・「電撃bootleg」新刊情報、メディアミックス情報ほか更新。 田村くんと松澤さんは何となくわかるけど、相馬さんが小清水亜美ってのはどうだろう?天満(スクラン)、テンコ(神様家族)、…
多忙。録画も溜まってきたし、感想も滞ってるし…。
マスコットキャラと、ブログ「さくさく部屋」も開通。
29日のエンタマイベントでの発表によると、チバテレビ、テレ玉、テレビ神奈川、メ〜テレ他にて、2007年新春より放送開始予定。「ちょこッとSister」の後番?
・竜騎士07×西E田「学校妖怪紀行」・綱島志朗「オリハルコン・レイカル」・大内たか道「にら☆つま」
いとうのいぢ描き下ろしイラストを元にしたフィギュアが、応募者全員サービスとして製作決定。それから、12月21日発売予定の「涼宮ハルヒの憂鬱」ドラマCD①の内容は、『ライブアライブ』の後日談。ハルヒたちがまたバンドで曲をやります。ハルヒバンドソング…
ドラゴンマガジン2007年1月号は、榊一郎一年ぶりのドラマガ復活、榊一郎×増田メグミ「ディスパレイト!」が掲載。それと、富士見書房ミステリー文庫6周年記念に合わせて、桜庭一樹「GOSICK VI -ゴシック・仮面舞踏会の夜-」は、12月9日発売。あと、今月号の…
シナリオ:木緒なち・やなちぃ、原画:司ゆうき。夏の陽射しのもとで描かれるちょっと切ない青春物語。
MBS、CBCでも放送決定。新房氏&上坪氏のインタビューによると、アニメ版はメインキャラクターがすでに知り合ってる状態で始まる。原作の持つ雰囲気を大事にした作りで、原作者の蒼樹さんには週一のシナリオ会議に参加して貰っていて、共同制作と言った感じ…
「メモオフ#5」のアフターストーリー。新キャラ、写真家を目指すクールな美少女・一条秋名を加えた、日名あすか、仙堂麻尋の3人がメインで、『#5』の結末から半年後を描く。
原案・ディレクション・プロデュース:中澤工、キャラクターデザイン・作画監修:ささきむつみ、シナリオ:中野麻衣、作画:あきのしん・伊藤まさひさ他、主題歌・音楽プロデュース:志倉千代丸、開発:レジスタ。イエティオリジナル第1弾は、5年の時を経て…
TBSにて22日深夜に前編、23日深夜に後編を放送。BS-iでも放送予定。
菜々子にも固有のルートとエンディングを用意。このみと環は個別のシナリオ。その2人と郁乃は本編とは別に特別編として前作の後日談に近い。このみ・環編はあるエンディングからの続きで、郁乃編は愛佳のシナリオのエンディング前後あたりのストーリー。あと…
第2話は、小牧愛佳の妹・郁乃がメイン。テーマは海で水着がポイント。第3話は、ささらとまーりゃんを中心に、キャラ総出演で学園最大のイベントに突入する。草壁優季もOVAでアニメ初登場。
「プリミティブリンク」のデモムービー、相変わらずここのアニメーションムービーはクオリティ高いなあ。これだけでも超大作に見えてくるから効果は絶大。minoriに次いで業界トップクラスだと思うけど、どこ製作だろう?クロスネットの「AYAKASHI」とかと同…
このギクシャクした空気がたまらんな。誰かがギフトを使ったために、突然夏になったので、都合良く水着回が発生。それほどインパクトのある水着姿は無かったけど、スジとかポッチとか、ごく一部に作画リソースを注ぎ込んでいて眼福でしたよ(笑)。マキのお…
小雪先輩…と言うか、タマちゃん当番回。アニメ版スタッフも、まさか直前にキャベツ祭りが開催されるとは思っても見なかっただろうな(笑)。タイミングが悪すぎだ。タマちゃんに同情したい。原作だと、小雪先輩って、タマちゃんに対してもっと酷い扱いしてた…
「うぐぅ」と「あう〜」な、ある意味、人外同士の2人が馴れ合う話。真琴の正体を考えれば、必要以上に警戒心が強いのも納得。たいやきをアイテムに歩み寄るあゆと、さりげなくフォローする祐一。良いコンビだ。あゆに謎ジャムを勧める祐一マジ外道。しかし、…
①演劇部部長の明日香が、ビアトリスを捨てて演劇の道に進みたいが、ビアトリスの技術は国家機密なので、記憶消去などのペナルティを課せられるため、それを恐れて自殺未遂したりする明日香を絢子と護が助ける話、②普段はビアトリスで守ってるから病気には絶…
> シリーズ構成:山田靖智> キャラクターデザイン:安形佳己 今日発売の電撃コミックガオ!で、アニメ版のビジュアルが初公開。
> 佃美奈(月城ミーナ):井上麻里奈> 甲州翠怜:伊藤静> 羽蝉ナコル:花澤香菜> 六棟エスカルティン:中尾衣里> 羽蝉寛治:斎賀みつき 電撃コミックガオ!2007年2月号よりコミカライズ決定。作画はナイロン氏。
> ゆの:阿澄佳奈> 宮子:水橋かおり> ヒロ:後藤邑子> 沙英:新谷良子> 吉野屋先生:松来未祐 単行本第2巻は12月発売。
作画が回復したら、脚本が劣化しましたよ。お約束とはいえ、そこで滝はないだろ、滝は。フィーナが月の国民の事を第一に考えてる、だけどちょっと抜けてる茶目っ気を見せるのが意図してる所だったんだろうけど、そう言うのは真面目にやって欲しいんだけどな…